
38歳の女性が出生前診断について、ダウン症のみを受けることの意義や、3大トリソミーも受けるべきか悩んでいます。経験者の意見を求めています。
出生前診断について。不快な方はスルーしてください🙇
38歳です。金銭的なことを考えており、出生前診断をダウン症のみ受けようかと思っています。
が、これは意味ないですかね?
一番確率が高いのかな、と思いこの考えなのですが
やはり最低でも3大トリソミーは受けなきゃ意味がないでしょうか?
ダウン症のみにした方、またはそれ以上調べた方のお話聞きたいです。
- かな(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
代表的な三つのトリソミー検査がダウン症検査です

はじめてのママリ🔰
私もnipt受けるなら21だけの予定でした!
結局胎児ドックにしたので、利用してませんが、、、
すごく悪い言い方で申し訳ないないんですけど
ほか2つのトリソミーは長生きしないこともあり、3大トリソミーだけの検査項目は眼中になかったです。
するなら21のみか全染色体のどちらかかなーとおもいます😣
それはかなさんの心配具合、引っかかった時どうするかによりますけどね!
うちの家庭はこういう考えでしたっていうちょっと迷わせる回答すみません🙇♀️
かな
認可外だと21トリソミーだけの検査もあるみたいなので
悩んでいます。