※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に処方された点眼液が安全か不安。医師の対応があっさりで疑問。アレルギー用薬の影響心配。安心できる情報を求めています。

妊娠34週で、切迫早産で安静中です。
週末、左目の下に出来物ができてヒリヒリしたので眼科受診しました。

その時に、アレルギーもあったようで
アレルギー用の点眼液2種類(エピナスチン塩酸塩点眼液0.05%、フルオロメトロン点眼液0.02%)
軟膏(タリビッド眼軟膏0.3%)を処方されました。

医師には妊娠中なので影響のない薬を希望しましたが、
影響のない薬はないから🤚
点眼後、目頭抑えれば体内には吸収されないから。
とあっさり言われたのみで少し不安です。
処方薬をネットで調べると妊娠中は禁忌に記載されていました。
アレルギーはそこまで気にならないので軟膏だけ欲しかったけど💦

この点眼液問題ないかわかる方いらしたら教えてほしいです。
医師が処方してるのだから大丈夫なのだとは思いますが
あまりにも妊娠経過等も週数も気にされずあっさり対応だったので不安になり質問しました。
わかる方教えていただけたらと思います💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

心配でしたら、産婦人科にも相談した方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    産婦人科で聞いてみたら大丈夫でした🙆‍♀️
    不安には聞くのが1番ですね😊

    • 4月28日