
こどもちゃれんじぷちの入会時期について悩んでいます。4月生まれの1歳には早いか、2歳になってからだと遅いか迷っています。4月生まれの方はいつ入会したか教えてください。
こどもちゃれんじ ぷち は4月生まれの1歳には早いですか??
こどもちゃれんじぷちをいとこがしていて、義母から娘にも登録してあげると言われたのですがまだ登録していないようで調べてみたのですが、4月から順に届くシステム?なのであれば1歳の今年度と2歳の来年度いつ入会がおすすめなのでしょうか??
2歳からだと遅いような気もするし1歳からだと早いような気がします…🤔
4月生まれの方はいつぷちに入会しましたか??
- ママリ(3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わぁ、まさに四月生まれの、1つ上の学年の娘がいます。
学年ひとつあげて、一歳の四月からぷちをしました。本当は今からの2歳からなのですが、それだと遅くて合わなかったなぁと、実際に思います。
ぷちのおかげで、よくしゃべる子に育ち、歯磨きやねんねなどの一歳に生活習慣をしっかり学ぶことができました。
しまじろうとともにトイトレもすすみ、一歳半にはトイレで用をたせるようになり、2歳の今は日中はおむつはずせるようになりました。
これ、一年後だと、娘の好奇心に合わなかったと思います。

退会ユーザー
早生まれなので1才2ヶ月ごろから始めました!
確か9月生まれを基準にしてるので
最初は全然できてなかったですが
色とか形とか食べ物とか言葉の返し方をDVDで勝手に覚えていってもう1才の成長の半分以上しまじろうのおかげだと思ってます😂成長も早い早いと言われてました!
最初は早いけど途中で追いつけますよー!^ ^
-
ママリ
9月生まれ基準だとだいぶズレてますね💦
いとこは8月生まれだったからよかったのかもしれないですね🥺
早めにはじめるか入会しないか義母と話してみます!- 4月25日

ママリ
結局、ちゃれんじに電話して問い合わせたのですが学年別を推奨しているので早めることはできないと言われました😅
3月生まれの友達がしていて、遊びに行くと夢中で遊んでいるので早めたかったなぁと残念です🥶

ママリ
追記です!
その後、4月生まれの娘には一二歳向けのぷちは幼稚すぎて全然遊ばず…
ちゃれんじに電話して退会検討してると伝えたら、1学年上でできると言われました🦑
途中から変更するとパーツが中途半端なので、来年度から学年上げることにしました!
ママリ
ドンピシャな方からの意見が聞けてとても嬉しいです!!
やはり2歳だと少し遅いですよね…
もう期限間近なようなので入会するかどうかも念頭に考えてみます🤔