里帰り中、家族とのコミュニケーションが難しく、祖母の様子に不快感を覚えている。子供にもあまり構ってほしくない気持ち。自分の本当の姿が分からず、辛い。
里帰りして、2ヶ月近くになります。
実家に帰ってきてから、ほとんど親と話しをしていません。
母親とわ買い物出たりしますが父親とわほとんど口を聞いていないです。
というのも、祖母も祖父も家にいるのですが、朝から晩まで祖母に対して文句を言い、ぐちぐちしつこいし大きくため息をつき、それを聞いていて不快な思いしかしないからです。
一緒の部屋にいたくないからほぼ自分の部屋で過ごしてます。
予定日わ来週ですが、あまり子供に構ってもらいたくもない
高卒で上京して帰省も年に2回とかだったのでそのくらいがちょうどよかった…
話すことも特にないし、早く帰りたいしか思えなくて辛い
家族仲が悪いわけじゃないと思うけどずっと反抗期が続いてて接し方を忘れた、という感じ
里帰りしてる今と、上京して新しい環境でやってるときの自分、どっちが本当の自分かわからない😂
- はにょん(8歳)
ちょこぼ
予定日までもうすぐなんですねー。
私は里帰り出産をしなかったのですが、産後は寝不足と、会陰切開のキズが思ってた以上に辛かったので、実家にお世話になりました。結果として、産後はみんなに助けてもらうのがいいですよー。自分の時間がなくなるので、人手が多いに越したことはないと思います(*^_^*)
せっかく家族がいらっしゃるならば、甘えてみるのはいかがでしょう。
お産頑張ってくださいね(^-^)
Kmam。
わたしも出産するまでは母と仲が悪くいつも、喧嘩ばかりしていました(主にわたしが原因ですが笑)
でも出産してからは母は偉大なんだなぁとつくづく思い知らされました(*´ー`*)
それに子どもをすごく可愛がってくれるのであの頃に比べると関係はかなり改善されました^ ^
子どもが生まれるといつも泣かれたりしてほとんど寝れない日が続いてイライラしたり、情緒が不安定になったりします。
そんな時助けてくれる家族がいるのは素晴らしいことだと思います。
きっとHRK♡さんも関係は改善されていくと思います!
今は辛抱です!頑張ってください!♡
コメント