※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を建てる際に良い営業のハウスメーカーを見つける方法はありますか?運だけでしょうか?

家を建てる際に建てたいハウスメーカーの良い営業さんを捕まえる方法はありますか?
運しかないのでしょうか?一生ものの買い物なので後悔したくなくて、、。

コメント

うまま🔰

展示場に行くと、空いている営業さんになる可能性が高いので、SUUMOカウンターで紹介してもらうのがオススメだと友人が言ってましたよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーモカウンターは家を建てるときにわからないように紹介料がめっちゃ取られてるから絶対言っちゃダメって言われたんですよね😭
    やっぱり運しなかいのですかね。

    • 4月24日
ななな

スーモカウンター一択です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりスーモカウンター以外は運なのですね😢
    ありがとうございます😊

    • 4月24日
  • ななな

    ななな


    上の方への返信に
    紹介料が〜
    と書かれていますが
    スーモカウンターからの紹介だと
    かなり上の役職の方しか紹介されないので
    割引やサービスも他よりつきますし
    融通もかなりききますよ🙌

    一生モノの買い物で後悔したくないなら
    紹介料払っても全然高くないと思います😆

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!紹介料もどのくらい取られてるか分からないから不安でした🤔けど、やっぱり上の方の方が割引とかしてくれるんですかね。
    ありがとうございます😊

    • 4月24日
  • ななな

    ななな


    うちも
    スーモカウンターからの紹介で
    注文住宅建てましたが
    正直
    実際にかかった金額より
    かなりいい家が出来ましたよ🏠

    うちは
    ソーラー、幹太くん、食洗機
    玄関ドアのタッチキー
    リビング(30畳)のエアコン
    をサービスでつけてもらい
    担当さんのコネ?で
    タカラスタンダードさんから
    キッチンの吊り戸棚
    お値引きしてもらい
    デザインパネルをサービスしてもらいました✨

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    もし差し支えなければハウスメーカー教えていただきたいです🥺
    あと、建てたいハウスメーカーが決まっていたらスーモカウンターでここで建てたい!みたいに言ったらよいのですかね?

    • 4月24日
はじめてのママリ

うちはライフルホームズから紹介で担当さん決めました!

役職付きの方が紹介されると聞いていたのですが、店長クラスの方がついてくださって、ベテランだし良い不動産も紹介してもらって助かってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ライフルホームズ初めて聞きました!調べてみます💕

    • 4月24日
はじめてのママリ

スーモカウンターはなし派です。私自身が紹介料もらう仕事(別業種)してるので、おおよそ内容は想像つくのですがスーモカウンターだから良い営業紹介してくれる訳じゃないと思います。
細かいエリアとか、書いたアンケート内容で購入意欲高いかどうかとかで振り分けてると思います。
あと、上の方の人だから良いとは限りません。数字背負ってるので一概に割引率高い訳じゃありません。ベテランだからこそ駆け引きが上手くてそんなに割引してないのに割引してるように思える営業技術を持ってます😅
良い営業にあたるかどうかは、相性もあるのでやっぱり運じゃないでしょうか?👀
この人はちょっと…
と言う人が営業だった時は安心してください。そう言う社員がいる所は所詮やめておいた方が良い会社です。
予約をして展示場に行く事と月曜日か金曜日を狙って行くのが比較的良い担当さんと会えると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月金ですね!なかなか平日休みが取れないのでちょっと難しいかもですが行けそうな日があったら行ってみます。

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    通常売れっ子の営業さんだと、
    土日は打ち合わせが入っちゃってるんです💦
    そして不動産屋さんの休みは火曜日水曜日でとるか水曜日木曜日でとるかなので月曜日か金曜日が良いんです😓
    初回は1時間とかなので時間休取れると良いんですけどね。
    でも、1番は紹介で行くのが前例わかるし紹介割引あるので良いと思います☺️

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    ちなみに一個候補のハウスメーカーで、めっちゃ新人で分譲地すら把握していないような担当者さんになってしまったのですが、そういう場合どうしたら良いですか?
    新人だと割引とあまりないですかね?

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新人に当たっても割引率に関しては通常上司に決済取ると思いますので、笑顔で上司に確認してね?☺️って圧をかければ良いだけです💡
    新人だからダメって事はないんです。その人が真摯に仕事してくれるかどうかなので💦
    うちの会社(他業種)でもベテラン営業でも売れれば良いって感じの無責任ないい加減な営業います😓
    ただ、新人の場合は逆張りデメリットを把握していない事が多いので自分で調べまくる必要があります。でもベテランでもあえて隠す不親切もいますので、結局は自分で勉強した方が良いです。

    • 4月24日
ma

スーモカウンターより、
インスタで家作りされている
家作りヒーローさん検索してみてください^ ^
毎週家作りのライブされていて
ハウスメーカーの優秀営業マンを
紹介してくださいますよ!無料です!ヒーロー割引って紹介して割引もあるみたいです!
ライブが面白くて毎回見てます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家作りヒーローさん検索してみます。ありがとうございます😊

    • 4月24日
ままり

そのハウスメーカーで建てたお友達や知り合いはいませんか??
私は二つの工務店で迷ってたので最終営業さんで決めたので、ちょっと違うかもですが💦
自分の友人と、夫の同僚からそれぞれ紹介してもらいました!
どちらも「めっちゃいい人!」って推されて会いましたが、片方の人は全然合わず、もう片方の工務店の営業さんはドンピシャでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり営業さんで決まりますよね😭何千まんもの買い物なので信頼できる人がいいですよね…候補の中の営業がめっちゃ新人でちょっと不安なんです。

    • 4月24日
ママリ

知り合いの紹介か、インスタで希望のハウスメーカーで好みの家建ててる人にDMで紹介お願いするといいと思います☺️
私は知り合いの紹介でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知り合いの紹介がいいですよね!けど友達のハウスメーカー聞きにくくて、あんまりみんながどこの家建てたかわからないんですよね😭

    • 4月24日
ママリ

私自身インスタで家アカ作って紹介してますが、おすすめの営業さん紹介しますってプロフに書いてます!

そういうの見つけてもいいかなって思いました!
私の担当になった営業さん、めちゃくちゃ展示場待機で接客して契約とってるんで、展示場にも良い方はいるかと思います!

  • ママリ

    ママリ


    結構紹介料とかあるので、(私も紹介して契約してくれたらお互いに10万円もらえます)、お得になることもあるかもです!

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    インスタの家アカ作る人憧れます。映え写真とか撮る技術もインスタを上手く使う技術もないので、夢で終わりますが🥺
    ありがとうございます。

    • 4月24日