![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土日一人で子供と過ごす方法について教えてください。家にいるのが苦手で外出したいのですが、案がありません。
土日ワンオペの方、どうやって過ごしていますか?
ようやく育休が終わり仕事復帰予定です。
私は暦通り勤務、旦那は平日1日のみ休みでほぼ土日いません。
育休中は平日に出かけられたけど、これからはほとんど家族で出かけることはできなさそうです😭
子供と2人きりで過ごす時間はできるだけ私も楽しみたいのですが、案がありません…
近所の大きい公園は子供が飽きてしまっているし、支援センターもよく行っていたし小さい子が多いので私が飽きた🥲
土日暇な友達もいないし、実家も毎週行くわけにはいかず。
家にいるのがあまり好きじゃないので外に出たいのですが、混み過ぎてるところもなーとか思っていたら憂鬱になってきます😔
家族一緒なら多少無理しても遠出していいかなと思うのですが、動き回るし抱っこマンの子供と2人きりではなかなかきついです。
(あと家族揃ってるのを見ると寂しくなってきます…)
ほんと、どうしよう。
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月)
コメント
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
うちもほぼワンオペです💦
寂しく思う時期もありましたが、上の子もしっかりしてきてあまり思わないようになりました。
毎回ではないですが、遠出になっても、たまには自分の行きたい所に行ってます🤗
子供を付き合わせるくらいだと、自分も楽ですよ~😃
![ピーコ☘️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーコ☘️
私も土日ワンオペです🥺
お気持ちわかります。
ウチも4月に入園し、土日どうしようかなって悩んでました😅
人混みが苦手なのと、今まで仕事柄土日休みではなかったので困っています。。
回答になってなくてすいません💦💦
-
はじめてのママリ
同じタイミングで保育園入られたんですね!
わかります、元々私も人混み嫌いです😭
家で楽しく過ごせればいいのですが、ずーーーーっと電車と車ばかりで😇
お絵描きとかも好きじゃないから変わり映えしないんです🥲
みんなどこで何してるんでしょうかね?!😂- 4月23日
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
うちも土日ワンオペです😂
乗り物大好きなので、バスに乗って駅まで行き電車見たり、2〜3駅だけ電車乗って帰ってきたりしてます!!
遠出はしないですが、子供はそれで満足そうです笑
-
はじめてのママリ
電車乗るのを目的にするのいいですね!
数駅先なら気軽に行けるしちょっとお昼食べて帰ってくるだけでも楽しそう。
来週の候補にします🥺💕- 4月24日
はじめてのママリ
やっぱ寂しい時ありますよね😢
まだほとんど喋らないので話し相手にならないからというのもあるのですが、子供が大きくなったらうちも変わるかな…
たしかに自分が行きたいところがあればいいですよね😅
ちなみにうにさんはどんなところ行ってますか?🥺
うに
私はたまに海が見たくなるので、電車に乗って行ってます!浜辺で貝殻拾ったりして、楽しめてます。
あとは、子連れOKの習い事に行っていたこともありました🤗
子供のため子供のため、ばかりだとしんどいので、たまにはわがままになることをおすすめします🤗
うに
自分がピクニックが好きなので、外でお昼を食べたり
おやつだけでも公園にピクニックに行ったりもしてます🤗
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません💦
習い事、そういえば託児有りのポーセラーツとか行ったのを思い出しました🥺
そういうのをもっとやってみるのいいですね!
海が近いの羨ましいです!(海なし県なもので🥲)
でも今日公園におやつ食べに行ったら少しリフレッシュできました。
少しでもいつもと違うことをするのは大切ですね😌
ありがとうございます!