![おいなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退職金に関する不安や手続きについて、確認方法や手続きのかかり方について相談したいです。
退職金について教えてください。
旦那から聞いた話のみなので、あやふやなところがあります…
旦那は8月末で3年半勤めた会社(A)を辞めました。
退職金の話を会社の人としたんだかしてないんだか、(お金関係の)手続き等は3ヶ月以上かかると言われた?と言ってました。
そして、賃貸の家に住んでいて住宅手当が出ておりAとうちとの間にBの会社が仲介してました。
退去時に自腹の敷金を精算の見積もりを出してもらい、後日業者がちゃんと精算してから Bに連絡します。となりました。
11月始めに、その後どうなったのか気になり不動産に連絡しました。
そしたら10月27日にBに精算分振込の手続きが完了したとのことでした。
Aの時の給料日が15日だったので、早ければ今日振り込まれてるのかな〜?とおもいきや、書面などの通知もなく振り込まれた形跡もありません。
①おそらく出るであろう退職金とともに振り込まれる可能性の方があるのでしょうか?
そもそも退職金も出るのかはっきりわかりません。
旦那はこの話をすると嫌がります。
一応年内は待とうと思いますが、精算分の金額が額が額なので もし何事も無かったかのようにされても嫌です。
②Aに確認する以外に確認する方法はないですか?
③業種にもよると思いますが、こんなにも退職金などの手続きはかかるもんなのでしょうか?
Aは以前、住所変更で出した書類を紛失させたり連絡するといってしてこなかったり、ルーズなところがあります。
初めての事なので、わからない事だらけです💦
よろしくお願いします。
- おいなり(7歳, 9歳)
コメント
![さくらもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもこ
わたし自身が退職した際は、退職金は退職した次の日には入っていたような…
曖昧ですが(><)
ハローワークとかで教えてくれないですかね?
ご主人本人でないとダメかもですが…
![えみりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみりー
うちの会社は5年勤続しないと退職金でません(><)
勤続年数とか関係ありませんか?
-
おいなり
コメントありがとうございます!
職種や会社によってまちまちみたいですね(>_<)
会社規定の本があったのですが退職金について見るのを忘れてしまい既に返してしまったので見れず…
旦那は3年か4年だった気がする。と言ってましたがあてになりません(>_<)
Aに連絡するのが一番なんですが、旦那が拒んでるので私からする事もできず💦
にしても、自腹で支払った精算分は戻ってこないとおかしいですよね??- 11月16日
-
えみりー
なぜ、旦那さんが拒否しているのかわかりませんが…
退職金はAから、住宅の精算分はBからってことですよね?
敷金よりかかった金額が少なければ返ってこなければおかしいと思います!- 11月16日
-
おいなり
多分もう関わりたくないのかなー?と思います😓
でも、貰えるお金があるならどうなってるのかとか問い合わせて欲しい!と私がしつこく言ったので、じゃとりあえず年内(来月の15日)までは待とうとなりました…(>_<)
AがBと契約してるので、おそらくBからAに行き、退職金と一緒にAから振り込まれるんだと思います!…がその流れも良く分からず😓
もう不動産に問い合わせた際に精算分の金額を聞いたので、額は分かってます!
聞いてしまった為、見過ごせない額だと分かり尚更返して欲しいところです😅💦- 11月16日
-
えみりー
関わりたくなくても、お金はけっこう大事ですよね(^^;
退職金がいつ支払われるか?ではなく精算分はどこからいつ振り込まれるか?を聞いてみてはいかがですか?AではなくBへまずは問い合せてみれば流れはわかりますよね?- 11月16日
-
えみりー
Bへの連絡も旦那さんは嫌がっているんですか?
- 11月16日
-
おいなり
なるほど!
Bに連絡してみる事は考えてませんでした!
旦那にも聞いてみないと分かりませんが、問い合わせ時間がもしかしたら間に合わないので私から連絡しても取り合って貰えるものですかね?
本人が連絡してくれるのが一番なんですが、どうも消極的でして…(>_<)- 11月16日
-
おいなり
私自身、いつ支払われるのか?と確証が欲しくて旦那に言ってるんですが、旦那はいずれ支払われるかもなのに何で連絡しなきゃいけないの?って感じです…
いや、だから支払われる事自体分からないじゃん!
と喧嘩になりかけます💔- 11月16日
-
えみりー
奥様なので、大丈夫だと思いますよ!
うちは先日引っ越しましたが、旦那が電話嫌い(たぶん面倒なだけ)で、退去や公共料金の解約など私が全て連絡しました。もちろん名義はすべて旦那です。
年末年始、お金も入用ですし、いつ支払われるかも大事ですよね!- 11月16日
おいなり
コメントありがとうございます!
早いですね!
ネットで見ても、職種や会社にもよるようでして…
1ヶ月前から辞めると話していたのに時間かかり過ぎだなーと本当イライラします…
ハローワークでも教えてくれるんですか??
金額などは分からなくても、勤続年数がどのくらいで退職金がでるのか?
退職後何ヶ月頃までに振り込まれるのか?を聞ければいいのですが…