
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも一緒です😭
食より遊びなので、じっと座ってられません💦
家でも散々注意していますが、外だと余計にテンション上がって無理です💦
はじめてのママリ🔰
うちも一緒です😭
食より遊びなので、じっと座ってられません💦
家でも散々注意していますが、外だと余計にテンション上がって無理です💦
「子育て・グッズ」に関する質問
母乳の詰まりでしこりが出来た方へ。痛かったり触ると動きますか? 触っても動かないし痛くないし、 それをChatGPTに聞いたら 検査した方がいいかもって言われて心配になりました 今まで張ってきてしこりっぽいのができ…
2歳9ヶ月、落ち着きないのって普通ですか? とにかくじっとしてられなくてイスも5分程で立ち上がり走り回ります。 3歳過ぎの子はイスにしっかり座ってられるし走り回ったりしてなかったです。 診断はされてませんが、多動…
もうすぐ生後2ヶ月になるのですが、 最近よく母乳を飲んだ後、30分から1時間くらいすると吐き戻しをします💦 病院では母乳を飲んだ後ゲップはしなくて良いと言われていたのでやらなくても前は大丈夫だったんですが、 最近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じです...
読み聞かせとかもウロチョロするし、幼稚園心配です ...
スーパーとかカートなしでも付いてくるのに....
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります💦
読み聞かせとか絶対じっとしていません💦なので、市のイベントとかありますが、追いかけるの大変だし恥ずかしいしで行けません😅
うちも他の人に迷惑かけないように外食はスマホみせちゃいます…
うちもスーパーとかはついてくるし、手繋ぎます!
ちなみに保育園では椅子にずーっと座ってイベントに参加できているし、ご飯も立ち歩くことなく食べられているようです🙄周りの子がしているので、それをみてちゃんとするみたいです💦なので、幼稚園は多分大丈夫かなー?と思いますよ☺️