※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女はスイミングを嫌がり、くもん(国語)を続けているが、毎週喧嘩になる。母親は長女にもうやめてもいいかと提案。一方、父親はくもんの必要性に疑問。母親は小学校入学後は塾に切り替えたいが、子どもの意向も尊重すべきか悩んでいる。

主人と子どもの習い事の事で揉めています。
小1の長女はスイミングとくもん(国語)を習ってます。4歳次女はくもん(国語)を習ってます。
2歳長男1歳次男はまだなにもしていません。

もうだいぶ前から長女はスイミングを嫌がっていて、毎週スイミングの日はすごく機嫌が悪く喧嘩になります。
もともと長女はよく風邪引いて入院になる事が多かったのでスイミングを始めました。
今は全然風邪も引かず熱も出ないので正直やめてもいいかなと思っていたんですが、やめ時が分からず毎週喧嘩しては長女に嫌な思いさせていました。
今日も、そんなに嫌ならもうやめよって言ってしまいました。でも、それは違うと思って、長女には、ママがこうゆう理由で始めてもう必要ないかなと思うからママももう辞めてもいいかなと思うって伝えようと思います。
そしたら旦那が、正直くもんも小学生になる前からやる意味がよく分からない。小学生になったら国語も算数もするやん?その中で分からんって事が出てきて知ろうって思うんじゃないの?と。
私は小学校入って少しでも困る事が減るように、せめてひらがなの読み書きはできていたらちょっとでも楽なんじゃないかな?と思って始めました。ほんとは算数や英語もさせたかったですが、子ども4人いてなかなか難しいのでとりあえず国語を選びました。

旦那は、長女はもう読み書きできてるし、それを下の子に家で教えてあげたら自分も理解できるし下の子も勉強できるしいいんじゃないか?という意見です。

私は小学校に入ったらくもんから塾にかわらせて、家とは違う環境で気持ち切り替えて勉強して欲しいと思ってます。

みなさんどうですか??
本当は子どもがやりたい気持ちになって始めるのが1番いいんですよね?
今の状態だと私がやらせたいからやってるだけですよね。

コメント

deleted user

小学生の子がいます🙋‍♀️
幼稚園の時は習い事4つ、今は3つやってます😃スイミングもやってます。通信教育と市販ドリルで勉強もしています。全部自分がやりたいと言ったもので、嫌がらず続けてもうどれも4,5年になります。

個人的な考えとしては、私は旦那さんに近いです。一番に子供がやりたいことが大事かなと思います。
私自身公文やってましたが、母のごり押しで始め、私はやりたくなかったためとても嫌でした😅公文のおかげで勉強はできたけど、学習意欲は全く湧きませんでした…その後学生時代かなり辛かったです。
人に強制されるのはすごくマイナスだな、と自分で感じたので、私は子供にはやらせませんでした。

その代わり沢山読み聞かせをしたり、自然で遊んだりを心掛けました✨正直イヤイヤやっていた私よりも、子供の方が偏差値が高いです😂✨(中学受験予定です)それは強制されてやってるのではなく、自分かは学びたい、って気持ちがあるからなのかなーと思ったりします。勉強って本来は楽しいものですから…子供を見てて、そう思います☺️

スイミングも一緒で、無理にやらせた結果泳ぐこと自体が嫌になるのはマイナスだと思います。
習い事をすることの意味は、『好きなものを増やすこと』『その中から得意なものを見つけること』なのかな…と私は思います。

やりたくない、というのもいいと思いますし、学ぶのが楽しい!なら公文もいいと思います😊ただ、お子さん自身の気持ちを無視してやらせるのだけは、やめてあげてほしいな…と思います😊

deleted user

今までの習い事は、9割方が本人の希望、後の1割は通信教育なのですが授業で困らないように…と、それは小学生になってから始めました☺️
途中で、イヤと言われた習い事に関しては、しばらく様子見て(半年〜1年程度)それでも気持ちが変わらないのなら辞める事にしてます。
ただ、またやりたくなっても簡単には再開は出来ない事は話してますね。

通信教育に関しては、イヤみたいですけど、正直学校の宿題だけでは学習量が少ないと感じているので(中学受験は全く考えてませんが、体感的に)それは辞めない予定ですね😅

未就学児もおりますが、その子に関しては本人のやりたいという気持ちを尊重して、ですね😊

092159

旦那様の気持ちも分かるし、勉強させたい気持ちもわかります。
悩みますよね。

私の理想はスイミングと英語ですが、息子に拒否されてロボット教室に行っています。
90分授業なのにとっても楽しそうです😳
好きなことを楽しんでやるのが1番脳には良さそうな気がするので、読み書きよりまずは地頭良くならないかなーと思ってやらせてます。
対象年齢7歳とかのLaQも一人で黙々と作ってます。

お勉強はポピーとトド算数、Amazonのキッズタブレットで遊びながら少しやっている程度です。

娘は音楽が好きなようなので今のとこらリトミックを2箇所通ってます。

ぴよこ

うちは本人が「やりたい!」てウキウキしてるものしか習わせて無いです😊
個人的な考えですが…
勉強ももちろん大切だし本人が困ると可哀想だし、て言うのもよくわかるので、公文は公文でいいと思います。本人が楽しんでるなら続けてもいいかと😊
スイミングについては、行ったら楽しい!て感じならがんばらせますが、泣いて嫌だと毎回いうのなら辞めさせますかね…9🤔
うちは空手と体操に行ってて「毎日行きたい!」てくらいウキウキです!
お勉強系は向いてないので、チャレンジのジャンプタッチというタブレットで勉強してます😊