
夫とのLINEのやりとりにモヤモヤしており、必要な返事がもらえず困っています。どうすれば良いでしょうか。
夫とのLINEのやりとりがいつもモヤモヤします…
返してほしいことは返してくれないのに
どうでも良いことは送ってくるみたいな…
もうどうしようもないですかね?
例えば、具体的な返事が欲しい質問などは返ってきます。
今夜のご飯何が良い?とか、
○日に美容院行ってきて良い?とか。
でも、「今日こんなことがあって、疲れちゃって…」とか
「こんな失敗しちゃったごめん!」とか、
気持ち的に何か言葉を返して欲しいメッセージには、
謎のスタンプ一個とか、「了解」みたいな何か足りないな…って返事があればまだ良くて、ひどい時は完全スルーです。
かと思いきや、どんなタイミングなのかわかりませんが
急におもしろニュースみたいなののURL送ってきたり
息子の写真送ってきて「いよいよ入園だな」とか
そういうのは全然いいし、
私もリアクションを返すのですが
返したリアクションに向こうはスルー
要するに送りっぱなしです。
夫はたぶん、私になんて返して良いか
わからないんだと思います。
それでも付き合ってた時はそれなりに頭を働かせて
些細なことでも返信してくれてたんですけど…
結婚当初、私は「返して欲しい!」
向こうは「返す必要がわからない」で、
時々けんかになってました💧
もうどうしようもないと思いつつ
いまだにうまく言えなくてモヤモヤします
同じような方いますか?
諦める他に解決策ないですよね…😑
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
言葉を返してほしい事は、ラインではなく直接話したらどうですか??🤔
結構男の人ってそうゆうのラインとか文面でくるとめんどくさがる人が多いと思います😭

おもち
うちのは永遠に未読無視なので
帰宅してから全部聞いてます、
うざいですよね〜、携帯持つ意味あるの?ってレベルです
-
ママリ
未読無視とかホント何のためのスマホ??てなりますよねー!うちも結構あります😑
本当イラッとしてしまいます〜
もっと普通に会話できんか?と思います- 4月22日

退会ユーザー
うちの夫は仕事中携帯見てるはずですが、仕事が終わるまで未読です!
でも緊急で何かあれば会社の携帯に連絡してと言われてます!
単純に仕事に集中したいし、ラインで何か話すより直接話すより伝わる。緊急性がなければ帰ってからでいい。
みたいは感じだと思います😊
旦那様に何を言ってもきっと変わらないと思います😔
考え方の違いや価値観の違いって感じじゃないですかね?(;'A`)
-
ママリ
未読なら未読で徹底してくれたらまだマシかもです…謎の犬の写真とか送ってくるくせに私のメッセージにはスルーかよ!!てなってしまって😑
考え方の違いですよね〜
もうさっぱり諦めたほうがいいですよね💧- 4月23日

はじめてのママリ
うちも同じです。
私の質問にはテキトーなのに、どーでもいいニュースのURLとか送ってきます。だから、私はそのニュース読みません。帰ってきて読んだ?って聞かれても、何?って答えてます。
-
ママリ
めちゃくちゃイラッとしますよねー!こっちのリアクション求めるならそっちも返せよ!てなります😑
私も読まずにスルーしようかな…- 4月23日
ママリ
なるほどです😭たしかに直接話せばそれなりに返してくれます💧
が、やっぱりサラッと流されることも多いですね…冷たい人ってわけじゃないんですけど、共感力が低くて、感情をあんまり出さないというか😂