※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
妊娠・出産

凍結胚移植後、つわりで食べ物に悩んでいます。オススメの食べ物が知りたいです。

初めまして✿
長くなりますが読んで頂けたら嬉しいです꙳★*゚

今週の月曜日に凍結胚移植をしてきました。
グレードはA(AA)です。

移植の翌日の昼過ぎから…偏頭痛持ちの私が今までに経験した事の無い頭痛・微熱・体のダルさ・吐き気(実際吐きました🤮)、そして夕方に1度だけうずくまる程の下腹部痛…
BT2の日も頭痛と吐き気は変わらず、BT3の日からようやく頭痛が治まりましたが吐き気は変わらず…塩おにぎりと卵かけご飯とカリカリ梅ばかりしか食べれず、飲み物もお茶飲むと吐き気増量します🥶
そんなこんなでBT4の本日、まだ早いかなと思いつつフライング検査したところ…薄い線ではありますが陽性反応が出ました😭‼️
メッチャ嬉しくて1人で、よっしゃー!!と言ってしまうぐらいテンション上がりました🥹

そこで…つわりがあるのも、頑張ってくれてると思って嫌気が差したりは全然無いのですが…とにかく何を食べればいいのかが自分でも分からず😢
空腹を感じるようにはなったのですが、欲しい物食べたい物が分からない時を経験された方、オススメの物があったらぜひ教えて頂きたいです😣

よろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

長々と最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊

コメント

☆

おめでとうございます⭐
わたしもBT4でうっすら線出ました♥️

初期の頃は色んなグミ食べてました💦何か口に入ってないと気持ち悪くて💦あとは、パイナップルとノンカフェインの緑茶なら飲めたのでそれをエンドレスで、その後吐きづわりになりました🤣

  • くるみ

    くるみ


    返信ありがとうございます😆

    ☆さんもBT4で陽性反応出たんですね~🥰

    グミ!!グミは盲点でした😳
    早速、明日買いに行きます🤣💕
    ノンカフェインの緑茶も全然考えに無かったので一緒に買ってみます😆

    吐きづわりはメチャクチャきつかったですよね😭

    とても為になるコメント、本当にありがとうございました😻

    • 4月22日
  • ☆

    今、いろんなグミ売ってるので
    片っ端から試してました🤣
    口に合わないのは旦那に…笑

    一人目も吐きづわりだったので
    今回はある程度?対処できました🤣

    このまま妊娠継続、出産できますように、つわり頑張りましょう💪

    • 4月22日
  • くるみ

    くるみ


    私も、その作戦でダメな物は旦那に食べてもらおう(笑)

    1人目のお子さんの時も吐きづわりだったんですね😭
    本当にツラかったですね(>_<)

    私は1人目の時は食べづわりで🤣ひたすら延々と食べてました😂

    とても心強いコメントありがとうございます🥺‼️
    お互い頑張りましょう👊❣️

    お体大事に過ごされて下さい😊

    • 4月23日