※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこらぶ
産婦人科・小児科

鼻詰まりから?夜寝る時いびき、口呼吸、無呼吸になったりしていたことか…

鼻詰まりから?夜寝る時いびき、口呼吸、無呼吸になったりしていたことか耳鼻科に1ヶ月前から通院しています。いびきなどはほぼマシになったのですが、鼻炎だといわれ通っています。最近、咳がではじめたので耳鼻科で伝えて咳の薬をもらいましたが咳が朝夕だけだったのか日中もコンコンと頻繁に乾いた咳がではじめました。伝えても咳の薬継続、鼻吸引のみ。熱はないし元気だし、食欲もあります。元々、気管は弱いからか反応しやすいとは以前小児科で言われましたが、咳の頻度が多いので一度小児科に行くべきか、鼻吸引もあるので耳鼻科に継続でいくべきか悩んでいます。最初耳鼻科に行ったときはこれは小児科じゃないよと言われ通っていますが明日、どちらに受診すべきか悩みます。みなさんならどうしますか?
やはり、熱がない限りは耳鼻科ですかねー?

コメント