![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人関係が上手く続かず、SNSで他の人の楽しそうな友人関係を見て落ち込んでいる女性。自分に欠陥があるのか、友達がいなくなっても悲しむ人がいるのか悩んでいる。主人や親友との関係は良好。新しい趣味の提案を求めています。
仲良くしていた友達がいつも離れていってしまう、対人関係がうまくいかず長続きしません。
中学、高校、大学とそれぞれ仲良くしていて定期的に集まっていましたが、ここ数年何かしらトラブルがあったり自然消滅で集まらなくなったりで全員疎遠です。
疎遠と思っていましたが、SNSを見ると自分以外は集まってたりしている子達もいて、その子達にはさらに別の友達もちゃんといるし...落ち込んでしまいまい引きずっています😭
友達が全てではないのはわかるのですが自分以外の人間関係良好で楽しそうな人のSNS見ると落ち込んでしまうしトラブルの原因になるので今はやっていません。
何かしら自分に欠陥があるのかな〜とかいなくなっても悲しむ人いるのかな〜とか自分が死んでも悲しむのは家族と親族だけだよな〜とか暗いことばかり考えてしまいます😂
同じような悩みの人いませんか😭
ここまで友達失ったり長続きしないの私だけなんじゃないかって日々モヤモヤしてます😂
そしていつも下に見られていて対等に付き合える友人が少なかったのも悩みです。
主人とは関係良好でほとんど喧嘩もしないし、一番の親友と思っています。職場の人間関係も良好です。
そして何か新しい気晴らしになるようなおすすめの趣味があれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もそんな感じです。
昔の私(20代前半頃まで)を思い返せば、離れていって当然だよなって思いますし、性格を自分なりに改めたつもりだったんですけど、ここへきて(アラフォー)また友人が離れていきそうな感じです。
性格ってなかなか治らないんですね😢相当な自己チューみたいです😢
そして私は、自分から誘わなければ一生誰とも遊ぶことないんじゃないかくらい誘われません。
そして誘ってくれる人とは100%性格が合わなくて私から距離を置くことになります(>_<)
ママリさんと同じで主人とは関係は良好です。
もう、相手に嫌な思いさせるし、私も嫌な思いするし、友達とか求めず家族だけで過ごしていこうと思っています💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんと関係良好、職場の人間関係良好ならじゅうぶんじゃないですか😊♥
私も高校卒業してから地元でたし、価値観合わない人とはこちらからサヨナラな感じでしたし、私だけ声かけられずみんなで集まってたことを知るとかありましたよ!笑
当時はちょっとショックでしたが……
今いる友達を大事にしてました😊
17年ぶりに地元に戻ってきましたが、もちろん友達いないので笑
土日祝はいつも家族で遊んでます!
友達は県外にしかいないので、たまーに新幹線で友達に会いにいったりしてます!
今つながってる友達は、お互いに好きでつながってるので
その友達を大事にしてます😊
私が何か悪いことしたんだなーって連絡返してくれなくなった人何人かいますが、追わないです。
ま、いっか!!です😊
-
はじめてのママリ🔰
充分ですかね...😭
周りの家族も子供もいて友達も仲良く続いてる人がキラキラしててうらやましくて...
なんで毎回人間関係拗れちゃうんだろうって、長続きしてる友達いないんだろうって落ち込んでいました😭
ママリさんも地元の友達とはさよならされたんですね!
私も地元の友達は全滅です!笑
遠くても繋がってる友達がいるのはいいですね♪
たしかに!
私も連絡くれなくなるケースありました。去るもの追わずで思っておかないとしんどいですよね😭
過去の友人のことは一旦忘れるのが1番ですね😂- 4月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくです🙌
結婚を機に色々変化があって、長年の友人は切れました!
理由は色々ありますが、仕方ないかなと思ってます💦
ご主人や職場の環境が良ければそれだけでも素敵なことだと思います!✨
私はSNSのアカウント全部消去した事で、周りのことを気にしなくなったのでオススメです🥰
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!
私も結婚を機にですね...
特別結婚も20代後半で早かったわけではないですがまわりの友人の中でははやかったせいか結婚、出産を経て友情が壊れていきました😭
そうですよね。毎日過ごすのは職場と家庭がほとんどですもんね!
今の幸せ見失いそうになってました😭
Twitterもインスタもですか?
やっぱ消去安定ですよね!
たまーに見ちゃうと心がやられます😭削除したら見れないしいい案ですね✨ありがとうございます🙇♀️- 4月22日
-
退会ユーザー
私も20代後半だったのですが、やはり女性特有のマウントみたいなところが出てきたりで疎遠になりました💦
どうしても隣の芝生は青く見えますよね🥲
はい!Twitterは元々してなかったですが、インスタとFacebookは完全に消してLINEも連絡取らない人は全部ブロックしました😂
私は余計な物を見れなくしたらだいぶストレスフリーです🤣✨- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりマウントありますよね...
結婚妊娠でマウントが終わったと思ったら今度は育児や子供のことでマウントあるしインスタにはうんざりしてました😂
きっと自分もみんながうらやましくなるほど幸せなんだと言い聞かせときます!コメントいただきありがとうございます✨- 4月22日
![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま
地元にいるのに
全く友達に会わないです!
友達いないに等しいですよ😂
私も
旦那と良好
職場も楽しくしてます☺️
それでまぁいいかーって気持ちでいます😂
一人でご飯行ったり
一人行動も多いです😂
今楽しくいるなら、それで満足と思いましょ☺️
-
はじめてのママリ🔰
私も地元からそんなに離れてないのにたしかに結婚してから全く会ってないです!私から誘わないのもあるかもしれませんが😂
同じですね!
子供と旦那がいればもうそれだけで幸せですよね!
私も1人行動好きです😂
優しいコメントありがとうございます😢
家族が健康で楽しく過ごせればそれで充分ですよね✨ありがとうございました✨- 4月22日
-
りらっくま
わかります😂
私も自分から誘う派じゃないです😂
自分からLINEするのもないです😅
きたら返す感じです😂
1人って誰にも気をつかわず
楽ですよね😂- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
友達と遊ぶなら家族の時間大事にしたいなって今日考えてました😂
これからもSNSとかやらずにストレスフリーに生きていきます✨
コメントありがとうございました!- 4月23日
はじめてのママリ🔰
共感うれしいです😭
私も20代の結婚した頃から徐々に離れていきました😭
出産、仕事復帰の30代でさらに加速したかんじです💦
私も気にしてなかったんですが自己チューなんだと思います😭
私も誘われないし、誘ってくれる人が合わないのもわかります😂
そうですよね、家族がいれば幸せですよね🍀
お互い家族の時間充実できますように✨