※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

朝の低体温について相談です。子供は元気で食欲もあり、成長曲線内です。低体温の原因が不明で心配しています。同じような経験の方、対処法を教えてください。

子供の体温についてです

二歳半くらいからなのですが、朝の体温がすごく低いです。
今朝は34.8でした。
左右何回もはかってようやく35.3がでました

毎朝こんな感じです

ですが、
朝食はしっかり食べる
前日は幼稚園からかえってきたあとも夕飯まで外で走って遊んでいた
排便は1.2日でないこともある。
日頃から固い便
夜は20:30就寝、今朝は7時起き(毎日そう)
テレビは、昨日は一度もみなかったけど日によっては結構みてたりする(トータル3.4時間くらい?
市販のお菓子も食べるけど、ちゃんと量は管理してます
最近あげすぎだなぁと思ったら手作りでヘルシーなものも取り入れたりしています
食べることが大好きでご飯はほぼ残しません。おかわりする日もあります
98センチ、17キロ 成長曲線内です

ネットで調べて当てはまりそうな要素を考えてみましたが…低体温になる要素がいまいちわかりません😓

同じように体温が低いかたいますか?
気にしなくても平気なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

冷えてないですか?
薄着のせいで寒さなどで冷えてると低く出ますよ!
体温計は大人用の腋窩体温計でしょうか?
子どものわきって小さいしくぼみがあるので、斜め下からしっかり差し込んでちょっと食い込むくらいぎゅっと押し当て、腕も上からしっかり押さえないと肌に密着しなくて正しく測れません🥲

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    体の表面は私より暑いくらい温かく、また暑がりなので布団はよく蹴飛ばしています💦
    セパレートのパジャマだと真冬でも脱ぐので、ロンパースタイプのパジャマをきています
    今までもずっとそうだったんですが…幼稚園行きだしてすこしたった頃から突然こんな感じで😓

    でもたしかに、幼稚園行きだしてから、体温計いやがるようになってうまく差せていない可能性もあります!
    しっかり押し込んで押さえて、明日の朝もやってみます!ありがとうございます(*´∀`*)

    • 4月22日