※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

子どもが嘔吐した服の除菌方法は、ハイターを使うと良いです。ワイドハイターやキッチンハイターがおすすめです。

子どもが嘔吐したものがついた服などは、どうやって除菌するといいですか?
ハイターってよく聞きますが、ワイドハイター?キッチンハイター?
無知ですいません😂

コメント

ママリ

ノロなどの対策でしたら、塩素系でやるといいですよ!キッチンハイターも使えます。衣類用の普通のハイターや、ミルトンなども。

ワイドハイターは酸素系でしたかね?それだとノロには効かないと思います。

ただ、塩素系漂白剤は色落ちしますので、色落ち覚悟で使うか、酷い汚れなら服ごと捨ててしまうのも検討です…!

色落ち避けたいけど捨てたくない、みたいなやつは、熱湯に数分つけたりもします。ノロは熱でも死ぬので。

くま

キッチンハイターは色柄物落ちてしまいます💦
市販の洗剤は結構洗浄力強いので、ただ吐いたくらいなら予洗いして洗濯機で大丈夫かと思います🙆‍♀️感染が心配なときはワイドハイターも使います😊

®️®️

ハイターだと色落ちするものしか効果がないので、煮沸消毒ですかね…
それでも、鍋は一個捨てることになってしまいますが😅

私なら洋服は諦めて捨てちゃいますね、、、

なーな

裏の成分表示に「次亜塩素酸ナトリウム」と書いてあるものを使います😃
たしか、希釈して20分くらいだったと思います😃
その後、洗濯して高温の乾燥機で乾かすとさらに良いと思います😃乾燥機はなくても大丈夫です。
熱湯の場合は85度以上のお湯で10分以上浸けておく必要があります😃

ママリ

わたしは迷わず捨てます!💦
色落ちしちゃうし、とにかく菌をどこにもふちゃくさせたくないので、袋に入れてキッチンハイター原液で降り注いで、ゴミの日まで密封して外に置いておきます。

勿体無いけど、感染が広がるよりマシ!と容赦なく捨てまくります🙄

はじめてのママリ🔰 

みなさんありがとうございます!

園で胃腸炎など流行ってきてるときき、事前に知っておきたかったので助かりました。

捨てることも視野に入れておきたいと思います!教えていただき
ありがとうございます!