※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セム
お仕事

新人の教え方に不満があり、ストレスを感じています。どう気持ちを発散すればいいか悩んでいます。

聞いてください!今日からパート先に新しい人が入ってきて、わたしが前してたポジションに入っています。仕事を教えてくれる人がかなり嫌な人でわたしのときはパワハラ並みにひどい言葉を言ったり、言い方もキツイし、毎日大変でした。
ベトナムの実習生もいるのですが、その子達にも30分くらい怒鳴ったり、それを聞いているのもストレスで、ベトナムの子達は違う仕事先を見つけて辞めます。

それで入ってきた日本人の方なんですが、上司と同じ地区に住んでいる方で恐らく、子供の中学校が同じ人みたいです!!

それで、教え方がわたしのときや、ベトナムの子達のときと違うんだと思っています!それがほんとにムカついてて皆さんに聞いてほしくて投稿してます。

世の中そんなものだと思っていますが、わたしのときと違うのでなんだそれと思ってしまいます。

新人さんに明らかに気を使っているので絶対新人さんが調子にのってくると思います!!

この気持ちをどう発散すればいいのでしょうか〜?!

コメント

deleted user

普通はそんなことで調子には乗らないと思うので、調子に乗るような人ならその程度なんだなって思いましょ?🥲

  • セム

    セム

    コメントありがとうございます☆そうですね!そんな人なんだと諦めます☆アドバイスありがとうございます☆

    • 4月21日