※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園の送迎時間について、在宅で仕事をしているため9時過ぎに登園していたら、9時前に来て欲しいと言われ戸惑っています。保育園側の対応が9時からの勤務者を前提にされているようで、夜働いて昼間は自由にしていることに理解がないようです。

保育園の送迎時間について

入園前面談で「勤務時間+通勤時間」が送迎時間だと言われました。
当方、在宅で仕事をしているため勤務時間が不規則で、あえて勤務時間とするなら園と相談して9:30~15:30、送迎時間が9:15~15:45と決めました。

4月からそのつもりで9時過ぎに登園していたのですが、9時前に来てくれないか?と言われました。
9時に来ていいのかと思う反面、朝はゆっくり9時過ぎ登園が私には合ってるので、9時前に来て欲しいと言われ戸惑っています。

そもそもこの送迎時間の決め方が、9時から仕事する人前提で話しが進んでる気がします。
午後から仕事の人もいるだろうし、夜に仕事してる人もいると思います。
私も入園前まで子供を見ながら仕事していましたが、動くようになると昼間にやることが難しくなり夜メインで仕事していました。
それを伝えると、昼間は何やってるんですか?と言われ「何って育児してますけど」と言いそうになるのを我慢して、昼やったり夜やったりしてますとその時は答えました。

在宅で仕事してる人が今までいなかったのか、園もどう対応したらいいのか分からないのかもしれませんが、9時過ぎに登園するのは迷惑なんでしょうね😅

夜働いて昼間は自由にしてるって保育園側としてはモヤモヤ案件なんでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜働いて昼自由なのがモヤモヤされるわけじゃなく、保育園預ければ朝~夕方まで働ける(しかもそれまでは夜にしごとしてたということは在宅で仕事開始&終業時間は自分で変えられる?)のにのんびり9時半というのがモヤモヤなんだと思います💦
保育園はみんな9時までに登園で揃って朝の挨拶など開始するでしょうし、通勤時間や始業時間でどうしても無理なら9時半も仕方ないですが、「自分にはゆっくり9時過ぎ登園が合ってる」が理由ならそりゃ園はモヤモヤします💦
園にもよりますが基本的には9時までに登園、やむを得ない場合は9時以降も融通をきかせるのが普通かなと。今回のケースはやむを得ない場合ではありませんよね🤔

ただ、面談の時に一度9時半でOKしたなら後から変更してくれと言うのはちょっと園も勝手だなとは思います🫢

私も在宅で仕事時間は自由に変更できますが、朝は9時前(8:30)に預けてました💦

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    送迎時間は守らないといけないような雰囲気だったので、9時前に登園するのはダメだと思ってました。
    なので始業が10時や11時の方はどうしてるのかな?と。
    何時から仕事にしますか?と聞かれたので、9時半スタートにしようと思っただけで、
    始業が遅い方でも9時に登園していいなら、送迎時間を相談して決めたのはなんだったの?と思ってしまいます。

    9痔に来いということなのでこれからはそうします。

    • 4月21日
まんまるしかく

朝は仕事が10時からだろうと午後からだろうと前の園は9時、今のとこは9時半までに必ず登園してください、という決まりがあました!他の方も書かれてますが朝の挨拶があるからで、決まった時間までに登園して揃ってスタートする、生活リズム?の為でした。そういう決まりはないですか?
キムチさんとこの園もその理由の為であって昼自由にしてるでしょ?ってモヤってるわかではないんじゃないかなーと思いました🤔
一度送迎時間を9:15と決めてたのにやっぱり早く来てと言われたら確かにモヤりますが、みんなその決まりで登園させてるなら仕事の都合でどうしても無理なんですって理由じゃない限りは9時に行かせるかなって思いました😣

  • ママリ

    ママリ


    必ず9時前までに登園しないといけないとは聞いてなくて、あくまでも勤務時間+通勤時間が朝と夕方の送迎時間だと言われました。
    上の子は別の園に行ってるのですが、朝は上の子を先に送って最後に下の子、夕方は下の子が先でその次に上の子でお願いしますと言われたので、寄り道的なのもダメだと思ってました
    なのに9時に来てと言われてハテナですし、始業が遅い人でも9時に来ていいならなんのために送迎時間決めたんだろうってモヤります。

    • 4月21日
deleted user

保育園もダラダラ活動してる訳でなく、何時にコレ、何時にコレとある程度のスケジュールが決まっています。
で、大体は9時から活動スタートの保育園が多いと思います。
なので遅れると1人だけ活動にも遅れちゃうんですよね💦
うちの子の保育園もそうで、9時までには活動できるよう準備を終わらせて下さいと言われてます。
預け時間が勤務時間〜の件ですが、9時から仕事だけど7時から預けたい。は無理って事だと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ


    集団生活なのでスケジュールがあるのは分かります。
    登園が9:15と言われたので慣らし保育中ずっとその時間に登園してたんです。
    なのにこの時間に来るのは仕事はどうしてるのかとか昼間何してるのかとか聞いてることがイラッとポイントなんです。
    そもそも今も慣らし保育で午前中に帰ってくるのに昼間何してるの?とか育児に決まってますよね。

    • 4月22日
deleted user

大体の園は9:00くらいまでに登園って決まってるので、(生活リズムつけるため?)昼から仕事の人も朝の9:00くらいには保育園に送ってますよ☺️

まぁ園と9:15〜って決めたなら、その時に登園は何時までにって言ってくれてもよかったなと思いますが、通勤に30分かかる人で13:30出勤だったら13:00に預けることになって、それだとみんなお昼寝してる時間くらいなので、出来るだけみんなと同じ生活リズムにしたいんだと思います!

  • ママリ

    ママリ


    それは分かってるんです。
    それなら9時までに登園と言ってくれれば良かったんです。
    なのにあとから、この時間に来るのは仕事はどうしてるのかとか昼間なにしてるのかとかっていう話になるのがイラつくんです…
    最初10時から仕事ですって言ったら9:45登園になったんですけど、それだと遅いからってことで30分早めたんですよね…
    9時に登園するのがベストだけど、通勤時間+送迎時間というルールが9時始業の方前提の話なのかなと思ってました。
    始業遅くても9時の人が7時に預けるのはダメだけど、始業11時の人は9時に預けていいなら遅い方が得だと思っちゃいますよね。

    • 4月22日