コメント
ふーみん
副反応の熱心配ですよね。
今の服装で汗をかいてたり熱が籠もってる様なら、肌着とオムツだけにする。かけてる寝具を減らす。
様子見て水分足りてない様子なら、授乳以外に、アクアライトをお湯で薄めて哺乳瓶であげてみる。
汗を流すぶんにはさっぱりしますが、入浴は疲れるので、体だけ洗うか濡れタオルでサッと全身拭いてあげて着替えさせるかです。
念の為、予防接種した病院に電話で副反応で熱が出たので、自宅で気をつけられる点、心配な点を相談してみてはいかがでしょう?
ふーみん
副反応の熱心配ですよね。
今の服装で汗をかいてたり熱が籠もってる様なら、肌着とオムツだけにする。かけてる寝具を減らす。
様子見て水分足りてない様子なら、授乳以外に、アクアライトをお湯で薄めて哺乳瓶であげてみる。
汗を流すぶんにはさっぱりしますが、入浴は疲れるので、体だけ洗うか濡れタオルでサッと全身拭いてあげて着替えさせるかです。
念の為、予防接種した病院に電話で副反応で熱が出たので、自宅で気をつけられる点、心配な点を相談してみてはいかがでしょう?
「お風呂」に関する質問
スリコのお風呂のキッチン持ってる方いますか? レビューが賛否両論ですが買ってみてどうでした? (水が溜まらないから楽しく遊べない、など。。) お子さんは楽しく遊べてますか?
調べたら産後1か月は無理せず 短時間の外出だったら🆗と書いていましたが みなさんの思う短時間ってどのくらいですか? 主人は片道3時間の義実家に一泊するなら 短時間の外出だといいます。 私は一泊って…しかも授乳や…
1年生です。 習い事と学校の両立に悩んでいます。 皆さんならどうするかアドバイスいただきたいです。 習い事は週1(土曜日)のピアノと進研ゼミです。 平日は15時に帰宅しておやつを食べたら宿題をします。 宿題は毎…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふーみん
朝、昼、夕、と肌着をこまめに替えてあげるのも良いです。
汗かいたままだと汗吸った肌着も湿ってたりして肌荒れに繋がったり、不快に感じると思うので。