※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

調べたら産後1か月は無理せず短時間の外出だったら🆗と書いていましたが…

調べたら産後1か月は無理せず
短時間の外出だったら🆗と書いていましたが
みなさんの思う短時間ってどのくらいですか?

主人は片道3時間の義実家に一泊するなら
短時間の外出だといいます。
私は一泊って…しかも授乳やらオムツ替え、お風呂もあるのに。と思ってしまいます。

孫の顔を見せたいのも分かりますが、古い家なので寒いですし、片付け出来てないのでちょっと赤ちゃん連れて行くの嫌なんですよね…
大人でも埃でくしゃみが出ちゃうくらいです。

今年の年末年始は家でゆっくり過ごしたい
雪道怖いから雪がとけてから義実家に行きたい
と伝えたら凄い不機嫌になります。
とても面倒臭いです。
実家に行けないなら買い物(徒歩10分のスーパー)とかもいかないってことね?と子どもみたいに訳の分からないことを言ってきます。
どうすればいいですかね。
既に主人と話すのが疲れてしまって。

お金があるなら離婚したいレベル。
私と赤ちゃんの体調とかより自分優先な考えをされるので嫌になります。
片道3時間の実家と徒歩10分のスーパーって比べるものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに帰りたいなら一人でいってもらいます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ったんですが、家族揃って行くのが当たり前だ。赤ちゃん見せるために行くのに俺一人行っても意味ない!と言われました。
    いっつもですが、自分の実家に一人で帰れない人なんです。謎ですよね…私なら旦那抜きで帰りたいって思っちゃいますけど🥴

    • 15分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    久しぶりの赤ちゃんで盛り上がってしまってるのかもしれませんね
    せめてもう少し落ち着いてからにしようと言いますかね…

    子供おじさんは大変です…

    • 12分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末年始じゃなきゃ意味ないんだそうです🫩
    本当、なんのこだわりだよ…って思います。
    子どもおじさん、義実家に着払い返品不可で郵送したいです、

    • 9分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親戚とか来るんでしょうね
    俺の子供を見せたい!
    そんなところでしょうか…
    今年はやめておきましょう

    • 5分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来るのは義兄弟家族だけみたいで…義兄弟家族は落ち着いてからでいいんじゃない?今インフル流行ってるしみたいな感じでめちゃくちゃ理解あります。
    理解ないのは、旦那と義母だけです🙄
    今年くらい挨拶ずらして行ってもバチ当たらないし、雪道で事故ったり風邪引かせるほうが親としては嫌なので…
    多分1か月健診がクリスマスあたりにあるので、先生にまだ体調回復してないとか言ってもらおうかなと。
    てか、自分勝手なこと言ってたら家族に嫌われるの分からないのかな…ヤバくないですか😔

    • 27秒前
ままり

義実家なんて無理です!
日帰りも嫌なのに1泊なんて無理!
赤ちゃんだって生まれたばっかだし、どんな病気もらってくるかもわからないのに何考えてんだろ…と自分の旦那ではないのに怒っちゃいました🫠

産後一ヶ月で午前中のみイオン行きましたが、夜私が熱出ました😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母から酷いことを言われてから義実家に行くのも憂鬱です。
    赤ちゃんが体調崩しても病院連れて行くのも全部私です。
    理解がない旦那を持つと疲れます…
    こっちの体調も考えてほしいです。出産は交通事故レベルって言うのに…

    • 12分前