1年生です。習い事と学校の両立に悩んでいます。皆さんならどうするか…
1年生です。
習い事と学校の両立に悩んでいます。
皆さんならどうするかアドバイスいただきたいです。
習い事は週1(土曜日)のピアノと進研ゼミです。
平日は15時に帰宅しておやつを食べたら宿題をします。
宿題は毎日簡単なプリント1枚、音読です。
約20分で終わります。
この時点で16時近くで、それから夕飯の17時半までゲームしたり自由時間です。
19時にお風呂に入り、20時にベッドに入ります。
皆さんならいつピアノ練習と進研ゼミをさせますか?
今は夕飯を食べ終わってからピアノ練習をしていました。
進研ゼミは平日「疲れた〜」とやりたがりません。
でも期限内には赤ペンまで終わらせているので退会する選択肢はありません。
平日の朝は起きるのも遅く…
毎日バタバタなので、朝にピアノ練習や進研ゼミは絶対に無理です…
土日にまとめて進研ゼミをするのがいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも平日は進研ゼミできないので週末にまとめてやってます!
ピアノは、毎日宿題の前にやってます😊
ピアノ、宿題ともに終わらせてから、自由時間です!
まぬーる
宿題の流れでそのまま通信教材または他教材か、
宿題の後10から15分休憩したら通信教材または他教材してましたよ。土日もそれなりに学習はしますが…。
ピアノは、できれば毎日だけど、キャパオーバーするなら、平日3日10分でもいいから触りたいですね👍️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
宿題だけでも「やりたくない」とグズグズ泣く日もあり…
特に金曜日あたりは疲れで帰宅後に1時間は泣き叫んだりあります。
そこに進研ゼミやピアノをどうやってやらせたらいいのか悩みます…- 10分前
すぬ
うちは夕食前に全て終わらせます。
夕食後は「疲れた~」と言ってやらないからです💦
週に2日は放課後に習い事があって帰りが遅いのでその日は進研ゼミはやってもやらなくてもいいことにしてますが、楽しいらしく今のところはやってます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
学校から帰宅後は疲れた、やりたくない等は言ったりしませんか?- 9分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
週末にまとめてやってメインレッスンと赤ペンまで問題なく終わりますか?