
生後2ヶ月の赤ちゃんが鼻詰まりで苦しそう。吸入器で吸っても改善せず、小児科受診が必要か相談中。風邪ではないと思われるが、行くべきでしょうか?
生後2ヶ月になったばかりです。
ここ数日間、鼻詰まりがひどく
夜寝る時は特に苦しそうです。
たまにコンコンと咳払いをすることもあります。
メルシーポットでお風呂あがりに毎日吸ってますが
奥の方にあるのか、吸い取れません。
基本的に機嫌はいいし
授乳もたまに苦しそうですが、飲めないことはないです。
風邪ではないだろうなとは思われますが、
この症状で小児科に行くのは大袈裟でしょうか?
もしご自身のお子様がこの症状の場合
小児科には行きますか?
- ちゃむ(3歳2ヶ月)
コメント

がんも
苦しそうにしているなら連れていきます!
まだ鼻呼吸しかできないですから、完全に詰まってからでは遅いと思うので🥲
大袈裟じゃないと思いますよ!
小さい子は少しのことでも命とりになることもありますからね!

k.M.k
私も生後2ヶ月なら連れて行きます😰
小児科で鼻水取ってくれないところもあるので耳鼻科でもいいと思います👃
-
ちゃむ
小児科か耳鼻科かも迷ってました😣
教えてくださりありがとうございます!
明日にでも連れて行ってきます!- 4月20日

はじめてのママリ
寝苦しそうなら連れて行きます!!
耳鼻科に行くと吸ってくれるので耳鼻科が良いと思います☺️
-
ちゃむ
本当に夜が特に可哀想で💦
耳鼻科に連れて行ってみます!!
ありがとうございます🥺- 4月20日
ちゃむ
やっぱり連れて行くべきですよね!!
心配なので、病院連れて行くことにします!
ありがとうございます🥺