※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

子どもの熱で今日お休み。今の段階でまだ38度あるから明日も休み…旦那に…

子どもの熱で今日お休み。
今の段階でまだ38度あるから明日も休み…


旦那に「そっちばっかり休ませてごめん」って言われたけど、ぶっちゃけそんな言葉いらないから明日休んでよって思っちゃった笑
うちの職場だって職員に余裕あるわけじゃないし。
「仕事が溜まってて」とかこっちも一緒やねん!!
そっちは時間構わず残業できるだろうけど、私は時短もらってて時限付き
子ども達の迎えもあるし、その後のご飯やお風呂、寝かしつけもある。
仕事も持ち帰れるやつならいいけど、職場でしかできないものもあるし…


あー今後続けられるか不安
でも金銭的にやめられない。

女の職場だから陰でコソコソ文句言われてそう〜
でもさ、しょうがなくない?
誰も子ども見れないんだもん。

病児保育もこのご時世使いにくいし…

もーー!!!不公平!!!!


文句たらたらですみません。
吐き出したかったんです…

コメント

AMI🤍

私の今の状況と同じで思わず回答してしまいました!

私は病院務めで託児所付きなので
病院の託児所に出しています
病院の託児所なだけあって8度近くでもある程度様子を見ててくれます。
しかし昨日は9度近くまで熱を出してしまい
今日も9度からずっと下がらず
仕事をお休みしました。
小児科受診させコロナは陰性でしたが扁桃腺が真っ赤に腫れ上がっていてもう少し熱は続くといわれました。
明日も仕事を休まないといけません。
旦那に仕事休めない?って聞いても
無理だよ。の一言で終わり。
もうイラつきます。
無理だよってあなたの子供でもあるでしょって感じですよね。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!!

    9度から下がらないのは心配ですね😭
    そうなんです!私だけの子どもじゃない、あなたの子どもでもあるし、あなたも仕事を休めるよう調整する義務があるんじゃないか!?って思ってイラッとします😭

    うちの子のこれまでの発熱経験から、おそらく数日上がったり下がったりを繰り返すんですよね…
    これからこんなことたくさんあるだろうし、どうやって凌いでいこうかと、今から不安です…

    • 4月20日
ままん

すんごいわかります。
うちの旦那もごめん休めない!の一言で終了です。は?私も休めないけどどうにかして休んでるんですけど?って感じです。ちなみにうちの会社は割とパパも休んでいて子育てに寛大なので古い体制の旦那の会社にイライラします😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    いや、休めない!はこっちも一緒やねん!って感じですよね😭
    もっと父親が休みを取る風習が広まればいいのにって思います…
    なぜまず母親が休まなければならないのか…

    不満ですよね💔

    • 4月20日
ぽん

分かります。同じくです。

私のところも熱、保育園行けなかったら私が休みます。
ごめん。じゃないですよね
旦那も同じく親なのに
毎度ごめん。とか言われすぎてもううざったいです。
休み明けの出勤も憂鬱になりますし陰で言われてるんだろうなって思うと余計行きたくなくなります。
本当に働きにくいし子育てしにくい世の中ですよね!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    ほんとごめんねじゃないんですよね💦
    ごめんねって言うくらいなら1日でいいから休んでほしいです。
    でもそれを言うと、「休んでもいいけど、そうすると土日出勤しなきゃいけなくなる」って…
    平日ただでさえ帰り遅くてほぼ私一人で全てこなしてるのに、土日まで出勤されたら私がキツくなっちゃうと思うと結果的に私が休まざるを得ないんですよね…

    子どもの熱も続いて、このままだと今週火曜日しか出勤できなかったことになります。
    来週の出勤がかなり憂鬱です…

    もっと働きやすくて子育てしやすい世の中になってほしいですよね!!!

    • 4月21日
  • ぽん

    ぽん

    もうおっしゃる通りすぎます!
    うちも土曜出勤になるとかいいます!
    平日も朝から夜までワンオペ。
    帰ってきてからお風呂、ご飯は、寝かしつけって一人でこなすの地獄ですよね。私もなのでお気持ちわかります。

    女性の職場の嫌なところですよね、休み明けの仕事が憂鬱になってしまうところ

    お互いドッと構えて頑張りましょう☺️
    頑張っているのに頑張れ!って言うのは好きじゃないですが😭
    無理せずやって行きましょう!

    • 4月21日
  • ままり

    ままり

    そうなんです!
    仕事終わって帰ってから、一息つく暇もなく怒涛の日々…
    それを土日もと思うと「休んでくれ」と強く言えなくて…

    ほんと憂鬱です…

    はい!お互い無理せずぼちぼちやっていきましょう!!

    • 4月21日
まーりん

旦那さんの態度めっちゃわかりますーーーー!俺の仕事は休めるような仕事じゃない。とか言ってきて、休める仕事なんてねーわ!!ってめちゃ思います🤣まぁ旦那さんが医者とかで命を預かる仕事ってゆーならまだ納得しますが全然そんなんじゃーないです!!

はーもう😮‍💨

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!仕事なんだから、休んだらその分他の人にも皺寄せがいくし、私の仕事も進まないし…
    休んでもいい仕事なんてないですよね!!

    少しは子どもの熱の時に休もうとしてほしいです…

    • 4月26日