
コロナに対する考え方が変わったかどうか、また感染した際の報告について悩んでいます。旦那が会社に報告したことが気になります。私の考えすぎでしょうか。
みなさんはコロナに対する考えは2,3年前と変わりましたか?
私は元々感染者が多い方の地域に住んでいますが、正直どこかでもし自分や子ども達が感染してしまったら、まわりの目が気になるって思っていました。それは今も変わりません。ですが、ついに私と子ども達が感染してしまい😭最低限への報告はしました。旦那も発熱があり、会社を休みましたが家族の症状も報告しないといけないのでしょうか。私は旦那に会社には私たちのことは伝えてほしくないと言ったのに報告をしていたのです。旦那の会社の人は私も知っている人がいるからです。
私が気にしすぎですかね?😭
- しーくん

とぷ❤️💛💚💙
このご時世、家族が罹ったら伝えるのが普通だと思ってました💦
今は誰が罹ってもおかしくない状況ですから…😓

ママリ
うちも感染者多い地域に住んでいます。考え変わりました!
流行り始めの頃は絶対かかりたくないし、かかった人は移さないでよ〜💦って思ってましたが、オミクロン辺りから幼稚園でも感染者が常に出ているような状況になり、もう感染対策して感染してしまったら仕方がないと思うようになりました!コロナになったって聞いても、なんとも思わなくなりました。
そして先日我が家も感染しましたが、幼稚園の同じバスのママさん達には報告しました。隠してバレても気まずいし、正直に言っても今はそんな差別とか無いように思います😅
幼稚園から感染の経緯を聞かれたので、夫からとちゃんと伝えました!

はじめてのママリ🔰
もう誰が感染してもおかしくないですし、家族が感染するのも普通の事だと思います😌
実際感染したと聞いても体調大丈夫かな?としか思わないです!
気にせずお身体休めてくださいね🥲

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
だいぶ変わりましたよ!
最初の頃は私も感染したら周りの目が…と思ってましたが、今はインフルエンザと同じような感覚です。
旦那さんの件は気にしすぎというか、家族が感染したら報告は必須じゃないでしょうか🥺?
私の会社も夫の会社も、家族が感染した場合だけでなくPCRを受けただけでも報告しないといけないです!
旦那さんも自宅待機ですよね?そしたら会社には理由を言うことになるのでは🤔?

はじめてのママリ🔰
全然変わりましたよ!
2.3年前は絶対かかりたくない!でしたが今は正直ただの風邪でしょーくらいまで😂
誰がなってもおかしくないし致死率下がりすぎだしもういいんじゃない?って思ってます😇

はじめてのママリ🔰
今は誰がかかってもおかしくないからコロナかかったくらいでみんなの目が変わったりないと思いますよ!
ちなみに私の職場は同居家族がコロナになったら報告必須です!
コメント