
コメント

ママリ
こういったことは対面で伝えるのがベストだとは思いますが、、伝える方は上司ですか?

すみれ
退職を考えている人がいるのであれば、その方の代わりに私が継続して勤務する事は可能でしょうか?
コロナ禍で経済的にも厳しく、子育てをしていく上で共働きでないと生活していくのが厳しいので、私としては今の派遣先で働きたいと思っています。
とかで良いと思いますよ。
ママリ
こういったことは対面で伝えるのがベストだとは思いますが、、伝える方は上司ですか?
すみれ
退職を考えている人がいるのであれば、その方の代わりに私が継続して勤務する事は可能でしょうか?
コロナ禍で経済的にも厳しく、子育てをしていく上で共働きでないと生活していくのが厳しいので、私としては今の派遣先で働きたいと思っています。
とかで良いと思いますよ。
「復帰」に関する質問
心療内科、メンタル疾患について質問です。 仕事のストレスなのか、出勤準備をしていると気持ち悪くなってしまい、休みがちになっています。 有給も残りわずかとなってしまい、傷病休暇を取れないかと思っています。 そ…
育休中の人が復帰するか、しないか、で考えが極端に分かれるのめっちゃ分かるーーー。 子供の1番可愛い成長の時期を見逃すのも嫌だけど、その期間のキャリア捨てるのも覚悟がいる、、、 どっちも今の時代なら正解なんだ…
地方公務員、給料安すぎませんか🥹 夫32歳、私29歳(現在育休中)です。 夫30歳越えて手取りこれしかないの、、?ってなって泣きそうです。 そもそも社保と税金で10万近く引かれるってなに?本当に日本死ねです。 今すぐ復…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上司ではないです!
はじめてのママリ🔰
同じ派遣仲間です!