※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠22週の主婦がマタニティ生活で孤独を感じています。家で一人でいる時間が長く、SNSやYouTubeでベビー関連の情報を調べても飽きてしまい、気力が低下しています。友達との交流が制限され、体を動かすことも難しい状況で、気分転換の方法を求めています。

【妊娠22週・主婦・マタニティ生活孤独です】

安定期に入り体調は落ち着いてるのですが、家に1人でいる時間が長くて気が滅入ります。

インスタやYouTubeでベビー関連のことも調べすぎてもう見るものあるかな?という感じ。
 
目も疲れるし、スマホ時間が長いのもメンタル的に良くなさそうなのでやめた方がいいよな。。と思いながら、見たことあるような投稿をまた朝から見てしまう。

旦那さんは優しく協力的ですが、仕事で帰りが遅いです。
喋り相手は旦那さんしかいないような感じです。


コロナがなければ友達に会ったりするのですが、いまは控えてます。

体を動かした方がいいのもわかっていながら、日々気力が遠のいていく感じです。

妊娠を機に仕事もやめていて家で安全に過ごさせてもらっているのに、旦那さんだって優しいのに、なんて贅沢なんだと自分を責める気持ちになってまたつらくなります。
本当はお腹の子と楽しく有意義に過ごしたい。。😢


みなさんコロナ禍のマタニティ期どのように過ごしていましたか??
いい気分転換の方法があれば、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。


※いま落ち込みやすいので、すみませんが厳しいコメントはお控え願います。

コメント

♡♡

私もコロナ禍で友達と遊べてないので旦那さんや家族としか喋る相手がいません〜それに旦那も仕事で遅いので孤独感です🥺毎日スマホとにらめっこですしYouTubeママリインスタとそれの繰り返しで。
それも飽きてきたしなんかおかしくなりそうなので天気がいい日はお散歩したり少し買い物したりとかBABYのお部屋どんな感じにしようかな〜とか考えてます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    YouTubeママリインスタの繰り返し。。すごい分かります🥲!
    やっぱり少しでも外に出ると気分転換になりますよね🌈私も見習ってお外出てみます。。!
    babyのお部屋考えるのもワクワクしていいですね(*^^*)

    • 4月21日
みみみ̯ꪔ̤̮

わたしもやっと有休で産休に入ったところですが、友人たちには妊娠を伝えてない、旦那は朝から晩までいない状態です〜🥲

一時期は憂鬱がすごかったですが、保健センターの人に相談して気にかけて電話をくれたり、実母が月に2回ほど連れ出してくれたり、唯一知ってる近所の友達とも月1会ったりしてます🐇

腰を悪くしてるので基本は在宅で📱で漫画、録画を見る、ナンプレ、エッセイ本を読むをしてます。

外にも少し出なきゃだよ〜と言われてるので気が向いたら一人カラオケ、パン屋さんに行く予定です。本当は図書館に行きたいんですが小さいところだったので断念しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保健センターの方に相談されたんですね!賢いですね!!✨
    気にかけてくれる方がいるだけで心強いですよね🌈
    私もしてみようかなぁ🥲🤍

    • 4月21日
あああああ

私もコロナ禍での妊娠で友達とは全くと言っていいほど会いませんでした🥲
ただ、LINEや電話でお友達とよく話したりして気分転換出来ました(*^^*)
私も動くのが億劫なタイプだったのですが、お買い物に行ったり毎日外に出て体を動かすようにしていたら気が紛れたのでおすすめです🌸
週末等旦那さんがお休みの日は外食に行ったり、お買い物にいって気分転換もとても良かったですよ!

コロナ禍でお友達と直接会うことは難しいと思いますが、今の時代はSNSが発達していて便利なので電話で近況報告したりお話すると元気になれると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コロナ禍だとお友達と会うの難しいですよねぇ😢電話できるのいいですね🌸

    毎日外に出る習慣ステキです👏
    やっぱり外に出ると気分も変わりますよねぇ〜🥺✨
    出たらなんだかんだ楽しいんですけど、出るまでの気力が。。頑張ってみます(*^^*)

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

同じ週数の専業主婦です!
うちの主人も週一休みで残業深いしコロナで怖くて友人にもなんだかんだ半年以上会えてません🥲
普段誰かと電話とかもしないので話し相手は主人のみ!一緒すぎてビックリです😳

外出もあまり好きじゃないのでお散歩は安定期入ってからまだ1、2回位しか行ってません😂笑
一昨日気分転換になるかな〜と力を振り絞って3、40分程歩きましたが完全にバタンキューで帰ってからは1日精神も体も死んでいたので散歩は私には向いてませんでした....🙃
普段はYouTube、映画、アニメ、週末に凝ったレシピでも作ろうかとクックパッドを見たり産後の書類やベビーグッズ、ママリ見て時間潰してます😞

ずっとお家だと気が滅入っちゃいますよね〜😞😞💦
私の気分転換はやっぱりご飯かデザートです🍰💕
あとはちょっと良い入浴剤試したり、お部屋模様がえしたり、ネットサーフィンとかも気分転換になりますよ☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!同じ境遇の方がいらっしゃるというだけで、なんだか心強いです😢✨

    そして私もお散歩張り切って1時間やったら、初回で終了してしまいました🙊同じです。。笑

    入浴剤もお部屋の模様替えもいいですね♡やってみます(*^^*)

    • 4月21日