
コメント

退会ユーザー
胎児ドック受けました。
1.7〜1.9くらいでした🙂

みかんママ
2人目が、13週で6.6ミリでした。そのご浮腫はひいていましたが上の子もいるので、念のため羊水検査をして全て陰性でした。
退会ユーザー
胎児ドック受けました。
1.7〜1.9くらいでした🙂
みかんママ
2人目が、13週で6.6ミリでした。そのご浮腫はひいていましたが上の子もいるので、念のため羊水検査をして全て陰性でした。
「妊娠13週目」に関する質問
妊娠12〜13wあたりに結婚式参列予定があります。 服はゆったり目のパーディドレスを予定しています。 当日は受付を頼まれており、立ちっぱなしになるかと思うので、ヒールを低めで探しています。流石にぺったんこは失礼に…
出産の前兆、何かありましたか? 予定帝王切開を11日後に控えています。 第1子帝王切開。第2子、13週で死産(下から出産) 現在36週後半です。 赤ちゃんが下の方にいるのを4日の検診で言われましたが、子宮口が閉じてお…
妊娠初期の検査で潜在性甲状腺機能低下症を指摘された方いらっしゃいますか? 10週で受けた検査でTSHが4.13 昨日12週の再検査でも数値が高く出たということで、次は15週で検診と言われていたところ来週13週で急遽受診す…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mama
ありがとうございます。
13週4日でNTが2ミリだったので不安で不安で。なにかそれから検査などされる予定、されたりしましたか?
退会ユーザー
2ミリなら基準内なので、そこまで不安になられなくてもいいように思いますが🤔
計測は専門医にしてもらったのでしょうか?NTは計測が難しいので、よっぽどNTがあるという場合以外は数値は参考値程度かなという印象ですが。
胎児ドックを受けた子は3人目の子なんですが、2人目がNT5.4ミリの指摘を受けて胎児ドック、絨毛検査を受けて染色体異常が確定、合併症も多く予後不良との診断で人工死産という結果になりました。
そうした経緯から、3人目は初期、中期、後期の3回胎児ドックを受けました。
初期はコンバインド検査というものを受けました。
mama
ご回答ありがとうございます。そうですよね、基準値以内ですよね。3ミリでも90何パー以上は普通の子が生まれますもんね。それでもとても不安で😔
そうだったのですね。お話聞かせてくださり、ありがとうございます。