
結婚前に旦那が住んでいた叔母に母の日に贈り物をするのはどうでしょうか。第二のお母さんのように思っていますが、送るべきか迷っています。
皆さんならどういますか??
多くの意見が聞きたいです!
色々な事情があり
結婚前のヤンチャしてた時旦那は叔母の家に3年ほど住んでいました。
独身で子供もいない叔母で我が子のように接してくれたと色々話を聞いてました。
結婚して今年初めての母の日で義母と叔母さんに渡そうかと思ってます
第二のお母さんのような方だなぁと勝手ながら思っていますがやはり母の日に送るのはやめたほうがいいですかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 生後10ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳0ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご主人に聞いてみてはどうですか😂??
素直に喜んでくれる方もいれば、私の息子じゃないと捻くれてる方もいるかもしれませんし💦

退会ユーザー
私なら旦那に任せます。嫁の私からはわざわざ送りません。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどっ
- 4月20日

りんママ
私もその辺は旦那さんに任せますかね😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです😌😌
- 4月20日
はじめてのママリ🔰
聞くタイミングがなく、こちらに相談してアドバイス貰って聞こうとかなー?と思ってしまって笑