コメント
もも
私が働いていた事業所は癌末の方が多く、緩和ケアやターミナルケア、ACPの勉強が必須でした。
褥瘡などの皮膚トラブル、排便ケアも多いです。
24時間対応していたので、待機電話の当番の時は常に携帯電話を手元に置いて、連絡が来れば土日祝日、真夜中でも訪問していました。
頻度は少ないと言われていましたが、私は当たりやすく…夜中に2件訪問した時はヘトヘトでした。
(パートで電話待機をするかは事業所による様です。多くは正社員で回していると思いますが…)
病棟に比べて本人と家族との関わりが深く、やり甲斐のある仕事だと思います。
はじめてのママリ🔰
メッセージ頂いていたのに返信遅くなりすみません。
訪問看護は事業所にだいぶ内容が違うんですね…
だいぶん勉強しないといけないなぁと…感じました。
夜中のオンコールは…きついですね、、仕方ないですがほんとに大変だなぁと感じます。
ちなみに、社用車でしたか?面接受けようと思っているところは、社用車あるみたいなのですが3台程しかなく、自家用車で回ってもらうことになると聞いていて…自家用車の場合は1日100円と言われました。それが多いのか少ないのかもわからないのですが…自家用車使った場合の事故とかだとどうなるのかなとか仕事以外にも不安が多いです。。
はじめてのママリさんの所はどうでしたか?(><)
もも
訪問看護は地域連携もあって、自治体や病院主催の研修も多いです。
範囲は広いですが、働きながらゆっくり学ぶ感じでした。
うちは社用車でしたよ。
直接訪問した時は距離数に応じて交通費が支給されました。
事故もそうですが、感染対策の面でも自家用車で訪問したくなかったので面接の時に確認しました😅
はじめてのママリ🔰
そうなのですね^^ありがとうございます!
研修もあったりするんですね😮
面接受けたところもOJTがあるようで…正直ビックリしました。
私も社用車が良かったのですが…面接で数台しかない為多分当たらないかもと言われww
若干悩んでいます…😞
もも
社用車は経費もかかるので、自家用車使うところが多いそうです。
うちの所が特殊だったようで…
採算取れないと、もう閉鎖してしまいましたが😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね😮社用車を従業員分は中々ですよねww
はじめてのママリさんの働いてたところ閉鎖しちゃったんですか😮
そんなこともあるんですね…今ほんとに訪問看護どこにでもあって多すぎるぐらい目にしますもんね!
需要がおおいんだなーと実感してます笑