
義母方の実家での集まりに参加するか迷っています。体調が良ければ行くべきか、コロナ禍を考慮して欠席すべきか悩んでいます。どう思いますか。
GWに義祖父の兄弟のお経あげ?で義母方の実家で集まるそうなんですが、まだ一ヶ月検診の直前ではあるので私と娘は欠席すると言ったのですが…昨夜また誘われました💧
そんなに孫をみせたい?💧
皆さんだったら、どうされますか?
体調がよければ行こうよ、とのこと。。(行きたくないだけだっつーの。。)(引きこもっとくの退屈するでしょ?みたいな感じです)
コロナ禍終わってる訳では無いので集まること自体控えてもらいたいのに🙃
実家が県外で実母が高齢者施設勤めなので帰省もできず、来てもらうこともできないのに。。
方や遠方、大流行地域から義理の従兄弟とか帰ってきちゃう可能性もあるっつーのに。
尚更行きたくない💧
- KUMA(3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
絶対に行かないです💦
コロナ関係なく…まだ1ヶ月経ってもないのに…
義祖父の兄弟ってかなり遠いですしね🌀

退会ユーザー
産後まだ体調がいまいちなのでご遠慮します🙏💦と、寸前でことわっちゃいます!!👍✨
旦那さんがガツッと言ってくれたらいいのですが、、🥲💦
-
KUMA
たぶんお弁当用意のための個数確認なんでしょうが、なぜまた誘うんでしょうね🥲
断ろうと思います💡⠜
夫は通夜の際も来なくていいと言われてるのに長男連れて行っちゃう感じで💧
あとあとそのことを言ったら心外そうでした(その時はお産前)- 4月20日

♡5kids mama♡
絶対行きません💦
1ヶ月健診終わってても無理です💦
-
KUMA
終わってても出来れば遠慮したいですよね😂6月に四十九日らしく、たぶんそれは良い断り文句がないので出席です😅
- 4月20日

ぱり
義祖父の兄弟って遠すぎますよね😂
絶対行きません!!!!!
きっと長時間ですよね……産後1ヶ月でもきついです……
あまりにしつこいようなら、
体調よくないから行かないって当日言います😂
-
KUMA
移動も長時間なんですよ。長居するし、ゆっくりなんてできないし、一日丸潰れで平常時も疲れるのに。。
義母の実家とかどうでもいいんで、実家に帰りたい…🥲ちょっとでいいんで🥲どうせこんなボロボロな時にどっか行くのなら…と考えてしまうんです。
もう行かないで固めました😇
聞いてきたら「行きません」と伝えます🍀!
ありがとうございます✨- 4月20日
KUMA
行かないですよね😇直前ではあるけど…診てもらって安心してから、うん、そうだよねって言っていたのに義母はどうしたんでしょうね。
ママリ
義祖父、なんなら義父母でも悩むレベルですよね。。。
義祖父の兄弟って。。
KUMAさんは面識あるんですか?親戚付き合いがあったりご近所だったりですかね…!
何はともあれ…
大勢の前でお披露目やお食事なんて、赤ちゃんにもママにも負担でしかないので…
堂々と断ります…‼️
できれば上の子達も行かないでほしいです💦
KUMA
それです〜💦
家族ともども呼ばないでほしい💧
義母には産後夕食を手伝ってもらってるのでしょうがないにしても…
子どもたちからしたら曽祖父の兄弟とか遠すぎて、万が一なんかあった時に気の毒すぎますよね…
私は2回くらいお目にかかったことはある、かな…
そんなに人数は集まらないでしょうけど普段とちがうことは極力したくないので(GWでも)
皆さんのご意見も聞けて自信もてました😃
堂々と、行かないです!(もう愚問ですよね、何度も聞かれてストレスでした)(義母よ…)