※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな🌸
ココロ・悩み

妊娠健診で尿糖が出たが先生から指摘なし。看護師に食生活や血糖値について厳しく指摘され、不安になった。なぜ先生からは何も言われないのに看護師に言われるのか…。

すみません、ちょっと愚痴にお付き合い下さい。
妊娠健診で採血してる時「何か困った事はありますか?」と聞かれたので尿糖な事を聞きました。

初期の血糖値検査で93でそれから尿糖が二回出ましたが、先生からは特に何も言われてません。
でも、看護師が「食生活どうしてる?」「バランス良く食べなきゃ」「血糖値93って結構高いからね」とか突然ため口になり「でも、糖尿病じゃないですよね?」と聞くと「それは先生が決めます」と言われました。

それから自分は三人産んだ話とか子供が運動部入ったらどうすんの?とかうちは下が運動部に入るからとか……しまいには糖尿病なったらうちじゃ産めないからね!

私はすごく気にしいなので、色々言われると不安で仕方なくなります
何で先生に何も言われてないのにふくよかな看護師さんにそこまで言われなきゃいけないのか…何も言わなきゃ良かったなと思いました。

愚痴を聞いてくださり、有難うございました。

コメント

さんちょ

わぁぁぁ…
妊娠検査の時すごい思い出しました😭
看護師さんってなんかズケズケ言ってくるんですよね💦
先生が何も言ってないなら全然きにしなくていいです!
ましてやそんなふくよかな人に言われたならよく言うよと心の中で
笑っておきます🤣

  • はな🌸

    はな🌸

    有難うございます<(_ _*)>
    言われた事がすごいストレスになったのか、呼吸がしづらくなるくらい苦しくなりました。

    • 4月20日
チム

気にしなく全然大丈夫ですよ😄
私は妊娠中 血圧57/100とかでしたが尿糖は2回くらいでてました。ですが医師からは何も言われてませんでした。
前日の夜ご飯の内容で変わってきたりするので、医師に何も言われてないなら気にする必要ないですよ😁

  • はな🌸

    はな🌸

    有難うございます<(_ _*)>
    自分も妊娠の時があったのなら、妊娠のメンタル面とかわかってると思うんですけどね…

    • 4月20日
deleted user

気にしい性格じゃない私でもイライラします!笑

しかも私痩せ型なので、ふくよかな人に言われなら
余計イライラします!

あとタメ口も友達じゃないんだけどってなります😇笑

お医者さんじゃないし
どうか気にしないでくださいね😭❤️

  • はな🌸

    はな🌸

    有難うございます<(_ _*)>
    机に頬杖つきながら長々とうるせーババァ!と家に帰って来てからイライラしました。

    • 5月17日