※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

実母が家事を得意でなく、私も同様です。家事を得意になる方法について教えてください。

実母が家事など、好きではない人で、私も得意ではありません💦
同じような方、どのようにして家事など得意になりましたか?ほとんど大人になるまで、あまり気にしていませんでした😂😓

コメント

S

私の母親は片付け掃除すっごく下手です。
所謂汚部屋みたいなところで育ちました。
小さい頃は私も片付けできませんでした。
今住んでいる家はみんなにホテルみたいだねと言われるし、キレイだと思います。
ある時、片付けの本を読んでビビビときて、それから出来るようになりました。
本の題名は忘れてしまいましたが…

洗濯や料理は子供のころからやっていたのであまり変わりません。

saku

全く何年経っても得意ではないですが、物をあまり増やさず、片付ける場所を決める。それだけはずっと守ってます🤗

ままぷしゅ

わたしの母も片付けや掃除苦手です😅
なので、はじめてのママリさんと同じでわたしも得意ではありません!
わたしの方法は、片付けが最小限でいいように物を増やさない!
掃除は、自分が大変と思わない周期でトイレ掃除やお風呂掃除をしています!
わたしは、基本的に面倒くさがりで何でも後回しにしてしまうので、疲れていたら明日にしよー!って思いますが、キレイさは保ちたいので、自分の出来る範囲で頑張っています!