
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ身長ですが110にしました
女の子のママたちからは小柄な子だと卒園まで110でいいよと数名から言われたので少し大きいかなくらいです
もしかしたらすすめてくれたのは身長高めのお子さんのお母さんだったんですかね
お直しは数千円はかかると思うので制服の値段にもよりますがわたしなら買い直して130は在園児の必要な方が少し割安で買ってくれたりしないでしょうか?

ママリ
2歳の時に園児服を購入だったのですが(大体95〜100を着てました)先生に制服は高いし大きめを買って卒園の時に丁度よく着せるママがほとんどですよと言われたので130を買いました😂
着せられてる感ハンパないですが皆そんな感じでした🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
着せられてる感半端ないですよね🥺ウエストの調節や裾上げなどはされてますか??- 4月19日
-
ママリ
息子の園はブレザー?みたいな物を羽織るだけなのでズボン等はないんです😫
なので調整等は特にしてないです!- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ブレザーは園に着いたら脱ぐようなのでまだいいのですがスカートが登園中も着用の上に年中そのスカートなので結構絶望的で😭😭
コメントありがとうございました🥺- 4月19日

はじめてのママリ🔰
130は相当大きいですね…
うちは上2人は大きい方でしたけど長女は120でちょうどよかったです!少し長女より大きい次女が今105センチで120の制服なのでギリギリ持つかな?ぐらいです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね😭
実母にも入園式の写真見せたら突っ込まれて😢
大きいお子さんで120でちょうどなのですね💦
買い直す方に気持ちが傾いてきましたが転勤が無くもないので悩ましいです😢- 4月19日

ママリ
さすがに大き過ぎますね。。。
3歳で100センチ、いま110センチ以上の息子は130買いました。
いま娘が、同じスピードで成長していて98cmくらいあります。息子と違って細身なのでぎりぎり120でもいけるかな?と、思っているところです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね😭
大きい子で130という感じですもんね😭😭
110買う気になりつつありますが値段確認したら5500円…😥何だか中途半端な値段で悩みます😭- 4月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
110にされたのですね!
私も後から話せるママさんに話したら小柄なお子さんが卒園まで110だったと聞いて更にショックを受けています😭
おすすめしてくれたのは先生で、今夏服の注文時期なのですが同じく130を先生にすすめられてて迷ってます😢
やっぱりお直しって結構かかりますよね💦そんなにお高い制服でもないのでどうしてもなら諦めて買い直すことも考えてみます😭