※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の息子が療育に通っており、幼稚園入園時の心配や療育の併用について相談しています。幼稚園での言葉やトイレの問題、療育の継続などについての経験やアドバイスを求めています。

長くなりますが読んでいただける方がいたら助かります😣

2歳半の息子が2歳5ヶ月の時から週3(午前中3時間)療育に通っています。

発達クリニックでは特に診断はつかなかったのですが、幼稚園行く前の練習やママの休息のために通ってもいいんじゃないかなと言われ、私達夫婦は、息子の言葉の遅さやこだわりがある落ち着きがない時がある、、など
不安な点があり療育は+にしかならないという考えだったため通っています!

2歳5ヶ月の時に、受給者証発行のため区役所に行きそこで発達担当の方に
2歳半で9割以上の子が2語分が一つは最低出てるから2語分が全く出てないと障害かも?みたいな重要度がぐっと上がるみたいな話をされました。
その時、息子は言える単語80語くらい2語分は1つ2つ出る程度でした💦

よく、幼稚園行く前は全然言葉が出てなかったけど幼稚園行ってから話すようになったみたいに聞きますが、幼稚園入園時点であまり話せない子っているのでしょうか?🤔

というのも、数ヶ月後に違う市に引っ越しを控えております。
引っ越し後は保育園か2歳から通う4年制幼稚園に通う予定です。

こちらの言ってる言葉はほぼ理解していてコミュニケーションはほとんど困りませんが、まだまだ単語ばかり2語分はほとんど出ない息子は(言えない単語はジェスチャーします)同年代の子に比べて幼い気がして幼稚園とかでやっていけるのか不安です💦

療育に関しても今の場所は引っ越しまでで終わりです。
引っ越し後に療育と併用するか迷っていますが、発達クリニックの先生からはまずは幼稚園や保育園に行き困り事が出たら併用するって形でもいいのでは?と言われました。

今の療育先は幼稚園の生活の流れを意識したプログラム?みたいで
朝の会や椅子に座り絵本の読み聞かせ、同じクラスの子や先生との制作活動などをしているようです
(送迎有の単独通園なので実際の様子は見学時しか見たことないです)
トイトレをまだ全くやっていないのですがトイレでしたい意欲がありトイレでおしっこは何回か成功しているみたいです。
落ち着きがなく手が付けられないとかはないみたいで、楽しく過ごしているそうです。
2歳児クラス3人で先生が1人か2人の少人数制です。
保育園などに行ったことがない息子も楽しそうに通っています。

最近こだわり?なのか、
今まで牛乳を要求されたら牛乳を渡せば飲んでいましたが、最近は自分で冷蔵庫を開けてコップに入れて飲みたい要求をしたりお手伝いをしたがったりします。
でも私がコップに入れてもいい?と聞くとうんと言う時もあり気分のムラ?もあります。
これって2歳半だとよくありますか?💦

色々と脱線したり長くなりすみません。
・同じように3歳前から療育通っていた方がいましたら、幼稚園などに行く際、療育はどうされましたか?併用しましたか?
それとも幼稚園などに通ってから様子を見て判断された方はいますか?
・言葉が遅くてオムツでも幼稚園は大丈夫なのでしょうか?
実際幼稚園行ってからたくさん話せるようになった方いますか?
オムツが外れていないとだめって幼稚園もあると聞きました💦
2歳からの4年制幼稚園はどうなのか、実際通われてる方いますか?
・息子と同じような感じで、なんでも自分でやりたがるみたいなことありましたか?

どれか一つでもいいので教えていただけたら嬉しいです😣
よろしくおねがいします!

コメント

ママリ

うちは上の子が早生まれで2才3ヶ月からプレ幼稚園通ってましたが、発語ほぼ無しでした😅
単語も10個とか話せる??くらいで💦💦ですが、特に発達診断引っかかる事も無く療育など通ったりもしてないです😮本当に住んでる自治体によってそこら辺は変わって来ると思います💦

プレの3学期に3才になってから3語文まで出るようになって、先生からも言葉での意思疎通が出来るようになって来ましたーって言われました☺️
いまは年中さんになりましたが、まだ言葉は幼いなーって感じありますし理解も少し遅めかなとは思いますが特に問題無く集団生活おくれてますよ😊

自分でやりたい!こうじゃなきゃ嫌!みたいなのは誰でもあるあるだと思います😂
特に2才くらいのイヤイヤ期は自我が爆発するので🤣
下の子は言葉早くてベラベラ話してますが今、自我爆発中でコップに自分で入れたい!着替え自分でしたい!靴自分で履きたい!
なんでも自分でやる!です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信遅れすみません💦
    詳しく話してくださりありがとうございます!

    プレだと発語あまりない子って割といましたか?😖

    私の息子も検診など特に引っかかることなく正常と言われましたが、私達夫婦がかなり心配していて発達クリニックを自主的に受診した形です😔

    3語分なんて夢のようです😭二語文もまだまだなので、、

    そうなんですね!
    自分でできないと泣いたり癇癪起こす時もあるのですが、そうゆうことありましたか?😭

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ

    発語無い子は少なめかもですが、話せても単語だけとか二語文だけとかの子は結構いましたよ😊

    私もその頃は二語文なんてまだまだって思ってました😅
    幼稚園入って半年くらいで三語文まで出て、会話が成立するようになったのでやっぱりその時期の成長ってすごいと思います😆

    泣いたりしますよ😂あんまり癇癪は起こさないタイプですが、私がやったら自分でやりたかったー!ってすごい泣いて怒られたりします😮‍💨
    履かせたズボンとかも脱がれたりします😭日々戦いです🤣

    • 4月21日
まろん

お母さんが少し遅れが気になるのであったら4年制の園すごくオススメします✨
うちは発達グレーで、去年から年々少で入園しましたが
2歳児クラスはほんとみんなまだ幼いので遅れも全然目立ちません✨
今年から年少に上がりましたが、年少から入る子に比べてとてもお兄さんに見えますし早くから幼稚園入れて良かったなぁと最近すごく思います😊
あと幼稚園入れてからめちゃくちゃ話すようになりました✨✨
うちは2歳5ヶ月の時は二語文出てなかったです💦
2歳7ヶ月くらいから二語文・三語文出てきて そこからはすぐ文章ペラペラ話すくらいになりました😄

幼稚園入園で話せない子は4年制だと特にたくさんいると思います✨

牛乳の件はこだわりとかじゃなくて、自分で色々やりたがる年齢だと思います😊

3歳前から療育行ってました✨年々少の時は週1回だけ幼稚園休んで朝からの集団療育、幼稚園後に個別療育週2回行っていました✨
年少上がって今年からは幼稚園お休みせず幼稚園後に療育週3~4回行っています😄

言葉が遅くてもオムツでも幼稚園全然大丈夫だと思います✨(一部お勉強系の厳しい幼稚園だと年少でオムツはダメだったりあると思いますが2歳からの幼稚園はどこもオムツOKだと思います)

長文になってしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信遅れすみません💦
    詳しく話せてくださりありがとうございます!

    4年制オススメなんですね🥺🥺
    集団生活にも早く慣れさせてあげたくて、、
    保育園は待機児童多すぎて無理で。。
    そして幼稚園入れてからすごく話すようになったんですね🥺✨
    我が子もそうなるといいなーと願いたいです😭

    2ヶ月で2語分3語分あっという間に出たんですね!
    元々2歳5ヶ月くらいって単語は割と出ていましたか?

    話せない子たくさんいるなら安心です😭

    自我が出てきてるんですね!

    そしたら、幼稚園と療育最初から併用されている感じでしょうか?☺️
    これからも小学校上がるまでは療育行くなどなにか決めていますか?

    オムツ大丈夫そうならよかったです😭
    トイトレしなきゃと思いつつも私のやる気が起きず、、だめですよね。。

    • 4月21日
  • まろん

    まろん

    2歳5ヶ月は単語も80個も出てなかったと思います💦50くらいかな?

    幼稚園と療育は最初から併用しました!というのも誕生日遅めなのもあり幼稚園に願書出した時は1歳9ヶ月でその時は発達検査などもしてなかったんです。幼稚園が先に決まっててその後検査で遅れが発覚して療育という流れで併用することになりました😊
    これからも小学校行くまで療育行く予定です✨

    トイトレは元々ゆるーくしてたんですが全然で、幼稚園の先生が頑張ってくれて幼稚園入って二学期くらいからはパンツで登園するようになりました✨

    皆がトイレでするようになったら自然とできるようになるパターン多いみたいです😆

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

言葉が遅いのを検診のたびに相談していたため、
発達検査の空きが出て電話貰い検査したのがきっかけで
3歳から3月まで療育通いました。
診断はつかず少し凸凹が気になるとのことで受給者証を発行出来ました。厳しい自治体によっては娘のように軽度すぎると発行できない場合もあるようです。
同じく幼稚園通う練習で通わせてました!

言葉も出てきたし、なんとかオムツも取れました。

4月から加配なしの普通の幼稚園に通えてます。

結果療育通えて本当よかったです!!でも夏休みや土日に暇ができてしまったので、また土日通える療育に入れてみよ〜と思ってます。受給者証が生きてるので🥰

療育=障害では決してないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信遅れすみません💦
    詳しく話してくださりありがとうございます!

    息子も同じような感じで言われたと思います!🤔
    自治体からは検診などでも正常少し考えすぎでは?と言われていましたが、私達夫婦が自ら発達クリニック受診した感じです。

    うちも区役所で受給者証取得の際は、息子の様子を見てどちらでもいいのでお母さんに任せますよ〜と言われました。
    下の子も小さかったので、休息のために預けてもいいですね!みたいな😅

    その担当の方は、今は保育園代わりみたいな感じで保育園や幼稚園に通えない子供達も通ったりママが少しでも休めるよう預ける方もたくさんいてすごく人気があること、障害がある子だけ療育行けたら本当に一部の子しか行けないですと言われました。

    療育=障害ではないのは理解しているつもりです😌
    私達夫婦は療育行くことになにも抵抗なくて、むしろ通って成長してほしいし私も休みたくて(笑)

    ただ、今の状態で幼稚園とか一部お休みして通うべきなのかわからなくて悩んでいます(;_;)

    • 4月21日
ママリ

遅いリプライすみません💦

オムツも、言葉の遅れも、ぜーんぶ大丈夫です!!
幼稚園は、思ってる以上に優しくて、過酷な場所ではないです🙆‍♀️

と、先日、幼稚園の年少さんに入園したばかりの、発達グレーの息子を見て実感してます笑

早生まれということもあり
言葉や運動の遅れが他の子よりかなり顕著で、2語分は言いますがオウム返しがすごいので、本人の言葉なのか繰り返してるだけなのか不明…
そして何より人見知りがひどく、他の子供たちを怖がって遊具にも近づけない。
他の大人も怖くてプレ幼稚園の先生と手も繋げない。ハイタッチもできない。
という感じでした。

幼稚園はもう決めていて、入園予約もしていましたが、とてもきっちりしたところで、健診の心理士さんには「あそこは難しいかも…」と言われてしまってました。
プレにも参加しましたが、うちだけ赤ちゃんみたいでついていくのに必死で…

とにかく少しでもなんとかしようと、健診で勧められた2ヶ月だけの療育グループに通いました。
そこでも、幼稚園にはいるのをやめて、母子通園の療育園に行くという選択肢もあると勧められてしまい…入園を前に私が体調崩してしまうほど悩みました😂

しかし、それら全てを洗いざらい幼稚園に相談すると、
「全然大丈夫です!ぜひ来てください」と言ってくれました。
初めはみんなできないから、時間をかけて成長していきましょうと。

前置きが長くなったのですが
結論から言うと、びっくりするほど大丈夫でした!!
園ではずっと泣いてるかと思ったら、バスを降りたら笑顔だと聞いて「それ本当にうちの子か?」と驚きました。
人見知りもオムツも言葉の遅れもまだ全然ありますが、褒められるくらいしっかりやれてるみたいです。
というか、年少さんやそれより小さい子なんて、幼稚園に行くだけではなまる100点みたいです。

入園前は、あれもこれもできない…大丈夫かな?幼稚園に拒否されないかな?と不安でしたが、全くの杞憂でした。
子供の成長ってすごく不思議で唐突です。

療育に関しては、もう少し様子を見てから新しいところに行くか決めようと思ってます。
(幼稚園だけでかなりの刺激のようなので)
質問を読んだ限り、お子さんも全く大丈夫ではないかな?と思いました。
うちもなんでも自分で!タイプなんですが、幼稚園ではそれがうまく作用していて、自信につながってるみたいでした。
(牛乳の話も、むしろすばらしいです👏こだわりではなく、成長です)

不安なことがあれば、まず幼稚園に事前に全てをお話しすることおすすめします。
うちの幼稚園では、加害があったり、どこかに飛び出して行っちゃう子(敷地が広いので危険とのこと)以外はみんな大丈夫と言っていて
幼稚園によってそのあたりの基準があるようです。

長々すみません、
とにかく幼稚園はそんなにハードル高くないですとお伝えしたくて😂