※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人のおじいさんが亡くなったと連絡があり、今すぐ行くべきか悩んでいます。コロナの影響もあり、どうするべきでしょうか。

主人のおじいちゃんが亡くなったと連絡が来ました。
どのような状況か
亡くなったとしか分からなく…
隣の市に住んでいたので車で10分ほどで会える距離に住んでいます。
癌で闘病中だったのと最近コロナに罹ったと言うことは聞いていたのですが…
主人に今すぐ行かなくていいの?と聞いたのですがはぐらかされ…行っても何も出来ないかもしれないけど
邪魔になるかもしれないけど
コロナ化で色々な意見があると思うのですが…

皆さんだったら行きますか?
連絡が来るまで待ちますか?

コメント

べりー*

遅いので明日の朝がいいのではないでしょうか?自宅で死亡ですと検死が入るのでいても邪魔にはなるかと思います。義両親は行くでしょうから、指示を仰いでみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人ってなくなるとどんどん崩れていくから早く綺麗な状態で会って欲しい‼︎て気持ちが先走ってしまいました😂
    義両親とおじいちゃん達が同居しているのでバタバタしているのか…
    亡くなったと言う連絡も義理兄からのLINE連絡のみで😓

    • 4月19日
けー

親族なら駆けつけるものだと思いますが
亡くなった直後だと病院にいても葬儀の話などバタバタと忙しいかもしれないので自宅にご遺体が戻ってきてからにしたほうがいいかもしれないですね。
コロナに罹患していたのなら感染して治らないまま亡くなった可能性もありますし。
連絡が来るまで待つというより、会いに行けるタイミングをこちらから確認してから行く、ですかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこで亡くなったのかも分からない状態で😓
    確認が1番ですよね🥲

    • 4月19日
スノ💙❤️

葬儀業界で働いてますが
亡くなっても状態によりますが数日は大丈夫ですよ!崩れたりしないです。
もし、コロナで亡くなったなら会わない方がいいと思います。
ご遺体からの感染もありえます。
1度電話して確認した方がいいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    朝コロナで亡くなって納骨まですましたと連絡がありました。家族葬で今後の予定は未定とのことで連絡待ち中です。

    • 4月19日