
コメント

あや
扶養内で働いてて、派遣さんの方で社会保険に入ってないなら、そちらでは申請できないです💦
旦那さんの方からできますよ😊
あや
扶養内で働いてて、派遣さんの方で社会保険に入ってないなら、そちらでは申請できないです💦
旦那さんの方からできますよ😊
「会社」に関する質問
iPhoneからSafariで検索したものを印刷したいんですがやり方がよくわかりません😂 インフルエンザの問診票を印刷したいのですが、前までは会社のプリンターを使っていたのですが、育休中でそれができず…
育児休業給付金はいつ入ってくるんでしょうか? 4月下旬に出産してまだ入ってきてないんですよね😫 ネット調べによると4〜5ヶ月ではいると書いてあってもう過ぎている(笑) 別に貯金がないわけじゃないので生活に困ってるわ…
育休延長や育休について詳しい方教えてください。 来年5月で1歳になり育休延長狙いでコンシェルジュさんのアドバイスもあり5月に応募する予定でいます。 会社にも事前に確認し5月応募で理解してもらっていて、市役所も5…
お仕事人気の質問ランキング
ぴょん
旦那の方で産休の申請ができるんですか?😩
あや
産休というか、出産一時金の申請ですね!
全員一律42万の出産費用に充てられる手当は旦那さんの方で申請できます。
扶養内で自分で社保に加入してない方は産休がそもそも取れないので、勤務実績を見て計算される出産手当金(よく世間で言う育休)は申請できません💦
育休については派遣会社で雇用保険に入っていれば、お勤めの会社の方で申請できますよ😊
ぴょん
そうなんですね😩⭐️
詳しくありがとうございます🙂