※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たったん
妊活

不妊専門病院でたまごの成長が遅いと言われました。成長を促す方法やBMIの関連性について知りたいです。

こんにちは!いつもお世話になっております。
最近不妊専門病院に通院を始めました。
今日も診察だったのですが、たまごの成長が遅すぎると言われてしまいました。
D18で、11.2㎜でした。
前回のD12に診察したよりは大きくはなっているけど、これは小さすぎだねえ、と。

どうしたらしっかり成長させることができるのでしょうか?
食生活?睡眠?適度な運動?
またほ生まれもった体質なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
BMIが15.94しかないのですが、これも関係あるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけたら嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

コメント

ラブママ

ちょうど食生活アドバイザーの勉強中です😆
BMIが問題かは言い切れませんが、脂質はちゃんと摂っていますか?
お肉やお魚の脂はホルモンを作ってくれるので女性には大事ですよ‼️
あとはピーナツやアーモンドなど‼︎
コレステロールと聞くとあまり良い言葉では無いのですが、とても大事な栄養素ですよ‼︎
摂りすぎは問題ですが…💦
睡眠も大事だと思います‼️

tommy-maru

不妊治療をしていました。
たまごの成長については
色々な要因があると思いますが、
私の場合、
日常生活でできることは
自分で調べて
わかったことを努力して
不妊治療専門の鍼灸院に通いました。
よいたまごを育てるために、
時期ごとに合わせた
鍼灸治療をしました。
病院の先生は、なかなか
ゆっくり話す時間がないので
鍼灸院の先生に
細々と質問していました。
自分の体質、体調に合わせて
アドバイスをいただきました。
結構オススメです!

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

私もBMIが15くらいで
同じです( ´O` )!
ですが、結婚してから
しっかり栄養考えてご飯を
取るようにしたらちゃんと
卵胞が育つ様になりました!
セロファン服用しているので
手助けはして貰ってますが…
お魚とお肉を毎日交互で
晩ご飯に食べる様にして、
お昼は納得食べてます ♩
あとは血流を良くするため
自転車での買い物(30分くらい)
スクワット、湯船につかる
などしてますよ\( ˙▿︎˙ )/

ご参考までに…♡

はなまる子

こんにちは😊
はじめまして!

とりわけ、卵胞期に気にしていたのは、成長ホルモンを分泌させるための運動と睡眠。タンパク質を率先して摂る事です。

不妊治療はしたことがなくて、変化を数値では見れませんでしたが、妊娠した周期の低温期はいつもより低くて、卵胞の成長が良かった様な気がしています😊

手軽な安価なタンパク質の補給を、卵で補って運動してぐっすり眠り、寝てる間に卵胞の成長を促す!というサイクルです🍀

もう一つは、トランス脂肪酸を避けて、質の良い脂を摂ることです。お魚でも豚肉でも牛肉でもいいので、脂質の摂取を増やしました。納豆、おひたし、サラダにも、オメガ3脂肪酸配合のオイルをかけて食べてました🐟

妊活というと、エストロゲンに似た作用のある大豆イソフラボンが注目されていますが、細胞の老化対策、更に細胞活性を目指すなら、DHAの摂取はおそらく必要だと思います😊🍀

たったん

ラブママ様
ありがとうございますm(__)m
あんまり意識して摂っていませんでした、、(..)
今夜は煮魚にしようと思います。
アーモンドもピーナツも大好きなので 、普段から食べていけそうです。
明日、アーモンド買ってきます!!Σ(゜Д゜)詳しく、ありがとうございます。

たったん

tommy-maru様
ありがとうございます。
やはり自分で調べることが大切ですよね(..)申し訳ありません。
鍼灸院では、針治療、お灸などでしょうか?
確かにいま通っている病院では先生とあまり話せなく、疑問が残ることが多いです。
なので、鍼灸院を私も探して見ようと思いました。
ありがとうございます。

たったん

reichell様
ありがとうございますm(__)m
きちんと食事は摂っていてもなかなか基準値までいかないですよね、、。
しかし私の場合はあまり栄養素まで着目しては食事を摂っていませんでした。
これからも気を付けようと思います。
運動も、大切ですよね。
さっそく今日は自転車で出掛けてきました!!
これからも続けようと思います(>_<)

たったん

はなまる子様
卵もタンパク質ですよね。
毎日一個は食事に取り入れられるように考えようと思います。
オメガ3脂肪酸、、、言葉は聞いたことがありますが、いまいちきちんとした知識を持っていませんでした。勉強したいと思います。
体にひつような栄養素をきちんと摂っていかないとだめですよね。。
いままでの食生活のダメさに情けないばかりです。
勉強になりました。ありがとうございます。m(__)m