![せりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がお金を後払いで使い、家事や育児を全て任され、精神的に疲れている女性の相談です。
育児、家の事、ろくにしない旦那
毎月この金額なら大丈夫と言われタバコ代含めたお小遣い渡してるのに陰でコソコソ後払いのキャッシュレスのアプリでコンビニ行ってる旦那後払いは使わないでっ言ってあるのに
嘘付いてるって気づいてるのに嘘をし続ける旦那
呑気に仕事だけして後は大して気にしない旦那
家にいる時ずっと携帯。動画見てゲームして。やる事無くなったらどっか行こ、それか寝る。それしかしない旦那
発達障害かもしれない長男
何回言っても聞いてくれない何回言ってもやってくれない長男
毎日私だけ
私だけ毎月1ヵ月やっていけるかなとお金気にして
家の全部して
子育てして
毎日イライラして
手続きや保育園等の書類書くのも全部やって
長男の発達について情報集めたりどこの小児科で相談できるか調べて保育園の先生に連絡して話して
今パート探してるからパート探してもして
私だけ毎日起きてる間あれやらなきゃ、これしなきゃ、後払い使って無いよねって考えて
ちょっと保育園で言われたり、家で何か揉めると全部私のせいみたいになるし
もう疲れたから嫁、母親辞めたい
心が病んでるから精神科行かないとダメなのかな。
- せりこ(生後5ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかれてはどうですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も生活保護を検討した方が良いと思います。区役所などに問い合わせしてみるのはいかがですか?
-
せりこ
そうですね
明日にでも聞いてみます- 4月18日
![👶🏻👦🏻❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶🏻👦🏻❤️
毎日お疲れ様です😭✨
私の旦那も同じような感じで離婚準備を進めているところです。
やることが多くてキャパオーバーなのに旦那は自分のことばかり。
旦那と一緒にいて不信感しかないです。
-
せりこ
お子さんの年齢層も似てますね
何を言われても本当の事に聞こえないですよね💦
どうしてこうも旦那さんによって積極的な人とそうじゃない人がいるんでしょうね💦
2人でやったら平和だと思うのになー- 4月20日
せりこ
別れたいです
でも貯金が全く無いし、実家も頼れる程お金ないし子供が住めるような家じゃないので貯めないといけないです💦
はじめてのママリ🔰
生活保護もあるから相談してごらん
せりこ
そうですね相談してみるのもありですね。