![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんが、1日4回の昼寝をしています。夜は18:30から寝て、20:45に就寝し、5時まで爆睡しています。生活リズムは起床時間や離乳食、寝る時間しか決まっていません。これで大丈夫でしょうか?
生後5ヶ月です!
昨日なんて朝寝昼寝夕寝合わせて4回もありました😂😂😂2回なんてとんでもないのですが🥲
しかも夕寝は18時半〜19時20分までしてました🤣
それでも20時45分くらいには寝て5時までは爆睡、おっぱい飲んで7時半に起床しました。
生活リズムも、起床時間と離乳食の時間、寝る時間くらいしか決めてないです。。
こんなものですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもそんなもんです!!笑
よく寝ますが、起きてる時めいいっぱい遊んでます😂
そのせいで疲れたかな〜ぐらいにしか思ってないです😅
寝る子は育つので良いかと…笑
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私の息子もそのくらいの時は日中3〜4回は余裕で寝てました!!最初はネットでいろんな事を調べてそれ通りじゃないといけないのかな〜?とか思ってたけど個人差があるし別にネット通りにしたところで大きくなってなにかまわりと大きな差が出るのかって言われたらそうでも無いと思うので好きなようにさせてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!ありがとうございます♡
- 4月18日
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
私もこの間それ見てえっ!?ってなりました。笑
うちも4回寝てますよ〜🤣🤣🤣
上の子も生後8〜9ヶ月ぐらいまで夕寝してたので、全然2回になんてなりません😂
ネットの情報ってほんとに当てにならないな、と実感しました😇
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!2回なんて!!と思いました😂
上の子はいきなり2回になりましたか?夕寝が消えるなんて機嫌よく起きとけるのって思っちゃいます🤣🤍- 4月18日
-
ゆず
徐々になくなっていきました!
お昼寝の長さによって2回だったり、3回だったり、、という感じで、いま見返したら完全に2回になったのは10ヶ月ごろでした😂
いま下の子は2時間ぐらいしか起きてられないので、2回になることはありません😇笑- 4月18日
![ひとみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみん
うちは2人目なので、いつ寝ていつ起きてるのかわからないくらいです😅
↑
上の子の相手してる間にいつのまにか寝てたり、起きてたりって感じです。
それでも朝までぐっすり寝るので、それなりにリズムできてるんだろうなーと思ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
すごい賢いですね♡
もう自分でリズム作ってるなんて😳- 4月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も起床時間、離乳食、お風呂の時間、寝る時間しか決めてないです😄💓
お昼寝も眠たければ
って感じです😄💡
-
はじめてのママリ🔰
よかったですー🙏💞
ありがとうございます!- 4月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も夜0:00過ぎに寝て昼の11:00頃起きて、3時間くらい遊んでは30分くらい寝てを3〜4回くらい繰り返してます😂
起床時間と離乳食の時間、寝る時間を決めておられることは充分すごいです!!
それに比べてうちのテキトー感、、、😇笑
慣れないことばかりですが、お互い頑張りましょう😆✨
-
はじめてのママリ🔰
3時間起きとけるのですね😳♡羨ましいです!
嬉しいです💕お互い頑張りましょうね!温かいコメントありがとうございます♪- 4月18日
![さくここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくここあ
うちも毎日4回ほど寝てますよ😂
15時なんかに起こしたらお風呂の時間にかなりグズられると思うし、夜の家事何にも出来ないと思います💦
起きてる時間は2時間くらいしか持たないみたいで、夕寝も30分〜1時間して、19時半くらいに起きます😅
上の子なんか5歳目前なのに未だにお昼寝する時ありますから😂幼稚園ではクラスで1番身長大きいので、やはり寝る子は育つ❗️だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
返信遅れてすいません🙏
4回同じでよかったです😂💕
ほんとそうですよね!ましてや15時から昼寝なんてザラにあります(笑)
うちな最近やっと起きてる時間が3時間になりましたがギリギリ3時間って感じです😂
そうなのですね😊💕
ほんと、寝る子は育つですね!!- 4月28日
![ぽぽぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽぽぽ
うちも朝寝・昼寝・昼寝・夕寝の計4回です🤣
しかも18:30〜19:20の夕寝は全く同じでびっくり🫢
21時くらいに就寝、夜中4時にミルク、起床は大体8時です🙆♀️
ネットや本を読むと4〜5ヶ月の活動限界が大体90分らしいのですが、その計算でいくとどう考えても2回のお昼寝じゃあ済まないよねと思ってました😇
(みんな一回の昼寝が3時間とかあるんかな😂)
-
はじめてのママリ🔰
同じでホッとしました😮💨💕
夕寝の時間早めるの難しくないですかー😂?本当は18時くらいに寝てくれたら良いんですが大体18時半すぎます😂
うちは昼寝が3時間なんてあったことないです😵💫💕
やっぱ4回の睡眠ですよねー🤣🤣- 4月28日
はじめてのママリ🔰
よかったです〜🥲🤍
たしかに寝る子は育つと思っときます🤣