 
      
      
    コメント
 
            ちっち
私も今5ヶ月です😊✨
4ヶ月の半分くらいからマタニティ着用しましたよ(^ν^)
私はズボンだったのできついし苦しくて..😭
周りから色々声をかけてもらえるし、はやめに着てよかったです⸜( •̑‧̮•̑ )⸝
 
            みかん
あまりお腹目立ってないのにマタニティは恥ずかしいかな…と思って、7ヶ月直前まで我慢しました(>_<)
さすがに苦しくて替えましたが、マタニティになった途端に優しかったみんなが更に気を使ってくれるようになりました(笑)
早めに着てた方がいいですよ~!
私なんて切迫で1ヶ月も早く産休入っちゃったので2週間くらいしか着れませんでした(´;ω;`)
- 
                                    れいにゃ 7ヵ月直前までですと結構我慢していましたよね💦 
 私が今着用している制服は流石に6ヵ月位にはアウトになりそうです😅💦確かに、マタニティになった途端に周囲が気付いてくれるので気づかってくれたりしますよね😊私も今は通常の制服なので回りには妊娠していると伝えている人以外は、妊婦と全く気付かれていない状態なので、たまに同じ仕事量ですと疲れやすくなったりします😅💦
 今の制服のキツさが日に日に増して来ているので、遅くても6ヵ月位にはマタニティ着ようと思います(^_^)- 11月14日
 
- 
                                    みかん 
 それがいいと思います!
 妊娠中は注意力も散漫になるので仕事量を少しセーブして、無理なく産休まで働き続けた方がいいと思います(*^^*)
 
 切迫早産は赤ちゃんも危険にさらすし、そして出産準備とか部屋の準備とか色々したいのに動けず、ヤキモキします(´;ω;`)
 無理せずに頑張ってくださいね☺- 11月14日
 
- 
                                    れいにゃ ですよね💦 
 なるべく職場の人達には迷惑をかけず産休に入りたいので、無理なく産休まで働ける様日頃からあまり無理せず気を付けて行きます😣!
 
 出産準備や部屋の準備の時にその様な状態になると本当にヤキモキしますよね😥💦
 
 有り難う御座います😊
 りこさんも無理せず出産準備などされてください☺- 11月14日
 
- 
                                    みかん 
 自分がこうなってから、無事に産休に入れることの素晴らしさに気付きました(^-^;
 ありがとうございます(*´ω`*)
 お互い頑張りましょう!- 11月14日
 
 
            @@@
私は、黒のパンツを履いています!
マタニティ用がないので黒のスエットに系のズボンに変えます(^^)
- 
                                    @@@ ちなみに3人目の6ヶ月です。 - 11月14日
 
- 
                                    れいにゃ 3人目ですとやはりお腹が大きくなるのも初産の時よりも早かったですか😊? 
 スエット系だと伸縮性があるので楽ですよね😄- 11月14日
 
 
            サボテン
私は5ヶ月の時にマタニティの制服に変えました!
少しスカートのファスナーが閉まらなくなってきたのでマタニティのワンピースは快適でした!
- 
                                    れいにゃ スカートのファスナーが結構閉まらなくなってきたら流石にマタニティ用に変えないとですよね💦 
 マタニティのワンピースは本当ゆったりしていて快適ですよね😄
 私も6カ月入る前位には着用しようと思います😊今履いてるスカートのファスナーを下げ過ぎてても見た目悪いですしね(笑)💦- 11月14日
 
 
            (^^)☆☆
私もホック外してファスナーも降ろして8ヶ月まで普通の制服着てましたー!(^^)
妊婦用の制服は、なんだか周りに妊婦アピールしてるようで私は嫌で(´°ω°`)笑
入らなくなったらさすがに諦めましたー!(^^)
- 
                                    れいにゃ ホックは流石にきついですよね😅 
 私もファスナーの下げ具合が端から見てもわかる様になって来たらマタニティに変えようと思います😊
 今でさえ背伸びをするとファスナー下げてるのがわかってしまうので(笑)💦
 そうなんです😣私もそれが気になってたんです💦お腹大きくないのに大袈裟じゃないのとか…😅💦- 11月14日
 
 
            とまとま
私はぎりぎりまで普通の制服を着て、もうお腹がきつい…ってなってからマタニティ用を着ました!
おそらく7ヶ月入ってからくらいかな?
- 
                                    れいにゃ ギリギリまで通常の制服着られてたのですね😊 
 今、背伸びするとファスナーの下げ具合が回りからわかりそうなので、早くても6ヵ月位にはマタニティにチェンジしようかと思います(^^)💡- 11月14日
 
 
            退会ユーザー
7ヶ月くらいだったかと思います💡
介護なのでジャージでした
妊婦服はワンピースでした
- 
                                    れいにゃ ワンピースだとゆったりしていて楽ですよね😄 
 私のマタニティもワンピースタイプなので、きっとゆったりしていて楽なんだろうなぁと(о´∀`о)- 11月14日
 
- 
                                    退会ユーザー 私的には 
 普段ズボンなのに
 急にスカートだから寒かったですし動きづらかったです(^^;- 11月15日
 
- 
                                    れいにゃ ズボンだとレッグウォーマーとかもプラスで履けたりしちゃいますしね(*^^*)そして、普段からズボンだと中々慣れないですよね💦 
 私もスカートやワンピースは寒いので、110デニール位のタイツも一緒に履こうかと😊💦- 11月15日
 
- 
                                    退会ユーザー タイツとホットパンツ?はいてましたよ(>_<) 
 冷やすとよくないので暖かくしてくださいね(^^)- 11月15日
 
 
            ゾロチョッパー
妊娠5ヶ月から
マタニティ用を着ましたよ。
お腹が苦しいな〜と思って
すぐマタニティ。
苦しまなくて済むよ。
- 
                                    れいにゃ 確かに、ファスナー下げてても苦しい時ありますね…😅💦 
 きつくて苦しくなるだけでもストレスになりますもんね💦マタニティを着用し始めた5ヵ月はだいぶお腹出ていましたか?- 11月14日
 
 
            mk
わたしの場合
6か月入ってすぐくらいで
ちょうど4月1日から
正社員→パートに変えてもらえることになってたので
仕事内容も接客業だったので
立ち仕事から事務に変わる予定だったので
そのときにパンツスーツから
ワンピースに変えました!
わたしもそれまでは
ウエストがゴムのやつはいて
ファスナーもあげれるとこまでしてました(^◇^)
- 
                                    れいにゃ ウエストがゴムなのは伸縮性があるので少し楽になりますよね😊 
 私もファスナーは上げられる所までなのですが、日に日に上げられる範囲が狭くなって来て…💦流石に回りからファスナーが下がっているのがわかる範囲になった時にマタニティにしようと思います(^_^)- 11月14日
 
 
   
  
れいにゃ
ズボンは結構きついですよね💦
確かにマタニティになれば、着用していない時よりも妊娠に気付いてもらいやすくはなりますよね😊ただ、妊娠について根掘り葉掘り聞かれるのがどうも苦手で💦出来るところまで通常の制服で行こうかなと思っていました💦お腹がそんなに目立っていなくてマタニティ着ても問題ないですかね😅
ちっち
問題ないと思います(*´o`*)
職場の先輩には全く目立たないけど、つわりで締め付けが良くなくてマタニティ着用する人もたくさんいますし...😊✨
苦しくなったら早めに着たらいいと思います♪̊̈♪̆̈
れいにゃ
つわりは締め付けあるとよりつらくなりますからね😖💦
それに締め付けは赤ちゃんにも良くなさそうですもんね😊私もそろそろファスナーの下げ具合が限界なのでそろそろマタニティ着用しようと思います😄