
コメント

ピコママ
通勤時間が短い方が楽ですが、生活圏(スーパー,公園など)は違う方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
私は自分の子どもと学校が同じになるのは嫌なので、隣の区で勤務してます‼️
自転車で20分くらいです✨
新卒正社員なら、今年中の面接のイメージありますが保育補助なら年明けてからかなー?って思います‼️
-
りの
自転車でそれくらいなら全然ありです😊わたしも隣町にしようと思います(≧▽≦)
年明けてからさがしてみようとおもいます( ¨̮ )自分でネットでみつけましたか??- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
数年前、保育士パート探してる時、求人雑誌やハローワークで見つけた所は子供が小さいからとことごとく落ちて…🤣
たまたま母が知り合いの飲み屋に行って私がパート決まらないみたいな話をしてたら、そこに飲み来てた繋人の兄が保育園経営してるとの事で面接させてもらえることになり働かせてもらってました😹
今の職場は知人に、誘われ入りました😄- 4月18日
-
りの
子どもが小さいと落ちたりもあるんですか!!🥲待機児童問題があるのにておもいました😅
それは、すごい縁ですね😍
やはりハローワークとかですよね ネットみてもどこにある保育園とか写真がないからまたくわからなくてどう探そうか悩んでいたところでした🥹- 4月18日
りの
やはりそうですよね😅ちかいとなんかおしゃれとかもできずらいなと😅隣町でさがしてみます!!ありがとうございます😊