
コメント

ゆづママ
手づかみ食べしようとしているならさせてあげたらいいと思いますよ!いつからいいとか聞いたことはなく、本人がしようとしたら…と言われました。
スプーンとか使って食べるための練習ですし、食べ物の感触を知る良い機会ですからやらせてあげてください😊

とちる
7カ月くらいから、お菓子で手づかみ練習していますよ!
丸い形や長細い形など、色々変えてしてます。
豆腐と鶏ミンチのハンバーグを手づかみ食べと思って作りましたが
早すぎたのか無理でした。
スープに混ぜてあげました(笑)
-
こぐま☆
ハンバーグいいですね^_^
中にすこーしトマト混ぜたら素敵ですよね♡
最終的には、テーブル上の絵になっちゃわないようにつくってみます!!
ありがとうございます♡- 11月15日

おはな
うちはベビーせんべいなら7ヶ月くらいから自分で食べるようになりました!
本人が持たせろと言わんばかりで迫ってくるので、渡してます(^^)
今は、離乳食の時にパンを掴みやすい大きさにカットして手づかみ食べをさせています♪
-
こぐま☆
ありがとうございます^_^
最近ベビーせんべいをはじめたのですが、今日半分に折ってあげてみたら、たべてました?!ん?拳で押し込んでました(笑)
パンは良さそうですね、試してみます^_^- 11月15日

はるまま
本人の意欲優先で、6ヶ月の頃から手掴み食べしてます☀
柔らかいものは手のひらで粉々になりますが😅
意欲的なので良しとしています🎵
-
こぐま☆
今朝おやきをあげてみたら柔らか過ぎてテすごいことになってました(笑)
もうすこし、柔らかさを変えてみてあげてみます!!
ありがとうございます^_^- 11月15日

りーちゃんまま.
ベビーせんべいとかは1枚渡して
ボーロ系はお皿に何個か入れて
あげてます(*Ü*)
-
こぐま☆
ありがとうございます♡
ボーロ試してないので今度試してみます^ - ^- 11月15日
こぐま☆
ありがとうございます^_^
今日あげてみたのですが、柔らかすぎてテーブルが地獄絵図でした(笑)
もうすこし違うものを作ってみます♡