![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはまず住宅展示場に行ってハウスメーカーを決めて、ハウスメーカーが土地を探してくれました。希望する建物に土地をあわせて探してくれます。どこのハウスメーカーも土地探しすると言ってました。
はじめ、不動産屋に行って土地買いたい・・・というのもしましたが冷やかしだと思われたのか全然相手にされず😥
土地によっては建築条件付きといってもうハウスメーカーが確保してるところも多いです。
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
うちも工務店を先に決め、工務店と共に土地を探しました。
最終的に土地は自分達で行った、西武開発で良いところを紹介していただき決まりましたが、先にどこのハウスメーカー、工務店で建てるのかを決めないとだと思います。
土地を取得してから建てる会社を決めるのでは、ローンが土地と建物一緒に組めないので…
ちなみに、工務店探しは家づくり学校というところがおススメです!無料で相談できるので、調べてみてくださいー
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
まだ調べ始めたばかりで、進め方などよくわかっていなかったので助かります!
ローンのことも関係あるんですね、ハウスメーカー、工務店先に考えようと思います。
家づくり学校調べてみます!- 4月19日
-
ママリ
家づくり学校近所でした!
セミナー行って勉強しようと思います!- 4月24日
-
ゆ
はじめは無料とか半信半疑でしたが、本当に無料です 笑
工務店などからお金をもらい、宣伝しているみたいですが、それでもぜんぜん変な情報を出したりとかはないです!!
良い工務店に会えるといいですね^ - ^
ファイナンシャルプランナーさんもここで出会い、今は保険も含めてお世話になってます 笑- 4月24日
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
我が家は県民共済か工務店で建てる希望をしてたので土地探しからのスタートでした!
スーモに載ってる土地など自力で見に行きましたが、条件が悪く不動産屋さんに行きました!やはりいい区画はハウスメーカーが買い取ってますね😂
そしたらたまたまですが、掲載前の土地を紹介してもらうことができて、条件抜群で即決でした!
土地探しからは細かな条件やルールがあり難しかったですね😅
建築条件付きだとハウスメーカーも決まってると思いますし、どこで建てるかにこだわりが無ければいいと思います!
住宅展示場でハウスメーカーを決めてから行くやり方が1番楽だと思います☺️
川越ではないですが近くに住んでます☺️
-
ママリ
土地のことばかり考えていましたが、ハウスメーカー決めるのが大事なんですね。私もネットに載っているのばかりみていますが、それじゃあダメですね。
参考になりました!ありがとうございます。- 4月18日
-
ま
我が家は主人が材質などにこだわって工務店希望だったのでむしろ土地のことしか考えてませんでしたよ😂
どこの会社で建てたいか決められたら話が進められるかもしれませんね☺️
大変だと思いますが頑張ってください❣️- 4月18日
ママリ
ハウスメーカーを頼りにするんですね。土地ばかりネット検索してましたが、ハウスメーカーをまず決めた方がいいですね。
建築条件付きでハウスメーカーが確保しているようなところってネットに出てこないんですかね?もし知っていたら教えて下さい。
はじめてのママリ🔰
SUUMOとかでも建築条件付きって記載された土地、でてきますよ😄 目立つところに書いてるのもあれば詳細みてくと書いてあったり。
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございました!