※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児がうんちが出ない場合、綿棒浣腸は必要ないです。数ヶ月後に自力でうんちが出るようになりますか?

生後20日の新生児です👶
綿棒浣腸しないとうんちが出ない様です🥺

大丈夫なんでしょうか、、
何ヶ月かしたら自力で出せるようになりますか?😣

コメント

あおた

息子は10ヶ月くらいで毎日自力で排便するようになりましたよ💡
それまでは綿棒浣腸も効かずに液体浣腸を処方してもらってました😂

娘はまだ便秘ちゃんです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!10ヶ月、浣腸大変でしたね🥺
    こればかりは体質もあるのですかね😳
    自力で排便できるようになって良かったです😌

    • 4月17日
みづち

生後3ヶ月ですが未だに2日とかうんちためます😖
まだ20日で体も小さいのでなかなか自力で出せないかもですね😢

私の子はやっと最近自分で出せれるようになってきましたよ~結構ためますが笑
綿棒浣腸は1日2.3回ぐらいはしても大丈夫みたいなので私はいつも2日ぐらい様子みて出なかったら浣腸してます😅

  • みづち

    みづち

    あ、もうすぐで3ヶ月です😅

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一日2.3回ですか☺️
    結構していいものなのですね!
    なんだか可哀想な気がして私も1〜2日出なかったら浣腸するようにしてます😂

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

寝てるとなかなか出ないですよね、気持ち斜めに抱っこしてあげたり、足を優しくいちにいちにと動かしてあげると少しマシでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    斜めにするとうちはよく出ます😂

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに今は授乳以外ずっと寝てます🥺
    上二人の時はしょっちゅううんちが出ていたので。
    足の運動もやったりしているのですがなかなか出ませんね🥹

    • 4月17日
deleted user

うちの子もでした🤔
生後半年くらいで毎日出るようになりました\(^o^)/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    体質なのですかね!離乳食が始まると余計に便秘になりそで😂😅
    毎日出るようになって良かったですね💕

    • 4月17日