※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯年収2000〜2500万円で、月手取り100〜120万円。主人は倹約家で家賃なし。自分はおしゃれ好きでお金を使うが、貯金は30〜40万円。奨学金返済終了後は10万+貯金可能。同じ状況の方いますか?

世帯年収2000〜2500万の方
月手取り100〜120万円ほどです!
主人は超倹約家のためお金ほとんど使いません!笑
車も国産コンパクトSUVです!笑🤣
家も官舎のため家賃ほぼないです✨
が!!自分がおしゃれ大好きでお洋服や小物にお金をかけてしまいます🤯子供服もファミリアやjacadiあたりが好きです😂
そのため、貯金や主人趣味の投資?が毎月たぶん30〜40万ぐらいしかできてないと思います🙄主人管理なのでよくわかんないですがざっと計算してです😅
私の奨学金の支払いが5月に終わるのでそれがなくなれば10万+貯金できるとは思うのですが!笑
同じような方いませんかー?😇
昨日使いすぎじゃないかと聞かれてドキッとしてしまってます!笑

使いすぎとかうちは70万ぐらいしてます!等々批判的なコメントはなしでお願いします!!!😫

コメント

妃★

きっと優秀な旦那さんだから、投資してる30万/月も増えてると思いますよ。
子供服も、良いものを大事に着てるなら、綺麗にメルカリなどで売れば、細かいお金も手に入りますし、それが奥さんの趣味(余暇をすごす技)になるかと思いますし、インスタなどでフォロワーがタクんつけば、企業案件で子供服のプロモーションを頼まれることもあります。
家計として稼ぐ必要はないわけですし、好きなことで、楽しい時間と楽しみを見つけて小銭ももらえるなら、いいことづくめですね。

使いすぎかどうかより、「価値がある使い方をしたか」「ゴミではなく、新しい所有者にも幸せをお裾分けできたか」などを自分の評価軸にして、もっと自分を評価して良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなふうに言っていただけるなんて思っても見ませんでした😫✨
    ママリ見てるとうちの年収だと70万ぐらい貯金に回してる方もいて焦ってました😂
    でも素晴らしい考え方があるんだなと感動してます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    ありがとうございます!!😭💕

    • 4月17日
  • 妃★

    妃★

    「簡単に稼ぐ」のはお金が必要な人がやることなので、
    あなたは「楽しいことがお金になる」ようにしたらいいです。
    お金は使ってこそ、価値があるのです。(投資も価値がありますが、貯金は基本的にはほぼ価値はないです。金利が気のせいレベルでしかつかないのはそのせいです。)

    小銭でも楽しく稼げるなら、使いすぎるより価値がありますよ。
    自分の価値観軸をしっかり保つことが幸せを保つ方法です。

    • 4月17日
cao*

私もめっっちゃファミリアとか買っちゃいます🥺💓
子供服は9割ファミリア、残りミキハウスで毎月4.5万は子供服に使ってます。笑
公園にもファミリアやヴィトンのポシェット、車は普通にプリウスなので何だか勝手に親近感湧きました😂
靴も服もメイクも大好きです😍
共働きでうちのが稼ぎは全く少ないですが、自分の好きなことを我慢したくないし楽しみ減らしたくないのでガンガン経済まわしてると思ってます。笑
ボーナス+月30-40貯金できてたら、夫婦共に厚生年金だし将来余裕だと勝手に思ってました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいね100回押したいぐらい共感です!笑
    ここで質問してもあまり同じような方いないので嬉しすぎます!!!笑🥰
    うちは家族4人でライズです!笑🤣
    本当は良い車乗りたいのですが、主人が高級車NGで我慢してます😗

    おしゃれすることだけが唯一の楽しみなので、あるだけ使ってしまいます😂💦
    でもcao✳︎さんは共働きなので許されるのかも、、😭
    私専業主婦で稼ぎ0なのに浪費がやめられません😫💦

    • 4月18日
ます

どんどん経済回してくださ!!
お願いします!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!🥺
    はい!!微力ながらも経済回していきます!😆

    • 4月17日
deleted user

逆にわたしはお金があっても使えない派なのでバンバン使える性格が羨ましいです🥰

すみません、質問なんですけどお子さんを遊びに連れて行く時のご自身の鞄や靴は何にしていますか?🥲
同じくらいの年収の方がどういうのを身につけているのか知りたくて💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使えないなんてすごいです🥺
    わたしあればあるだけ使ってしまいます😨

    公園ですよね?🥰
    バッグはだいたいファミリアかエルメスのポシェット使ってます☺️
    靴はvejaやカルフ、アトランティックスターズのスニーカーが履きやすいのでそれですかね🥰

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言葉足らずですみません😭公園じゃなくてボーネルンドなどの室内遊び場やアンパンマンミュージアムなどをイメージしていました🥺

    公園にもそういうお高いものを使えるということは他の場所にも持っていけるんですね…🥺凄すぎます✨

    わたしの家の近くのボーネルンドにも行くたびにエルメスやシャネル、DIORとかの鞄や靴を身につけている人を見かけるんですけど、わたしは汚れても良い用に安い鞄しか持っていかないので、、🤣

    汚れるのは嫌じゃないですか?🥺ガラスコーティングとかしていますか?🥺

    質問ばかりですみません🥲
    なかなか友達には聞けないので😭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室内系でしたらピコタンとかショルダーじゃないものも持って行ってます🥰

    お洒落な地域に住まわれてるんですね🤭✨羨ましいです❤️❤️
    白系や薄い色だと汚れるの嫌なので1人の時しか使わないですが、それ以外は特に気にしてません😆
    エルメスだとコーティング等しちゃうとエルメス製品と認められず修理に出せなくなるので何もしてないです⭐️☺️
    全然大丈夫です😚

    私もハイブランド系は友達に聞けないのでこういうところでよく聞いてます!笑

    • 4月17日
deleted user

全然良いと思います😁
月々40万貯金出来てれば年間500万近くにはなりますし、その位の貯金額、一般家庭ではかなり少ないと思います😁

むしろ、生活費30万とかで年間1000万貯金しても、使わないで亡くなったら稼いだ意味が無いです(笑)子供に遺すっていっても、相続税かなりかかりますし。。
税金に消えるなら自分で使った方が良いです🤣

まぁ、それででっかい豪邸建てたいとか夢ある人ならたくさん貯金すれば良いと思いますが😂

私は実家が1DKボロアパート出身の貧乏で、現在いろいろ運良く小金持ちくらいになれているのですが、貧乏性が抜けずあまりパーッと使えないのですが、皆が節約節約!になると、本当に誰も物買わなくなっちゃうので、使える人は使って下さい!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人の職場は独身の方もいるのですが、年下の方でも3千万貯めてるって聞いて、、うちやばいなと思ってました😂でも子供2人いるし比べるのも違うかな、、なんて楽観的になってみたり🥺
    相続税って凄いらしいですね💦
    でも今でも税金馬鹿みたいに払ってるので死んでまで国に吸収されたくないです、、笑

    豪邸建てても結局また税金ですもんね😥

    私は逆に築40年ぐらいのとにかくオンボロ、ゴミ屋敷の家で育ち、(主人にはスラム街なんて言われます)その反響でこんなになっちゃったんだろうなと思ってます😫💦

    ここで質問すると使いすぎ!ってお叱り受けることが多いんですが、お優しい回答をありがとうございました😭💕❤️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

月15〜25で貯金してます🙌
私は倹約家の方ですが
たまーにバックとか財布を
替えたりします😆
投資の方は話しますが
ちんぷんかんぷんなので
わかりません🤣
50前後は聞いてます🙌

子供服は汚れるので
あまり高めは選ばず
傷んでぽいっとできる物を
選んでます🙆

今もバック変えたくて
どれにしようか悩んでます😏

一番使うのは外食費で
月25万は飛びます🙉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投資含めて70万円ほど貯金してるのですか!???🤯

    子供服汚されますよね😭
    わたしはファミリア買ってサイズアウトしたらメルカリ出してお小遣い稼ぎしてます!笑

    私もバッグ大好きで、今はデルヴォーのクールボックスほしくてうずうずしてます🫠

    外食費25万円とは?!🙄✨
    すごいですね😳

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多いときはそうですね😊
    ただ、私の口座に入れるのは
    あくまで15〜20で、
    投資はまた別です🤔🤔

    メルカリもやりたいんですが
    送るの面倒くさい…と
    なって疎遠です😭😭

    うずうずしだしたら
    もう買ってしまいますね(笑)🤣

    私が料理嫌いなのと
    揃って呑み助なので
    外食費が抑えれないです😣😣

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!凄すぎます🙄🙄
    年収2500以上ですよね?!🤯

    ずっと在庫がないんです😭😭人気なんですかね💦
    はじめてのママリさん🔰は何狙ってるんですか?❤️

    いや、でも外食のみで25万円はすごいですし、旦那さんの心の広さが😳✨❤️
    さらに貯金もされてるって驚きました🫢✨

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月によってバラバラみたいですけどね😊🎊

    ざっくりバックは欲しいとは
    思ってますが、
    完全に迷子です😏
    今持ってるのは容量が
    少なめなので(荷物が多い)
    少し大きめでショルダーが
    ほしいのですが、
    ブランド迷子です🙄🙄

    私のご飯がまずすぎるらしいです(笑)
    けなされるくらいなら
    喜んで外に行きます😏🎊

    • 4月19日
ぐら

収入の3割貯蓄にまわせてるのは理想的だと思います。ご主人の努力、本当に尊敬します。
それだけ安定した収入があったらもっと使っちゃう人もいると思うのですが堅実ですね!質問者さんのおしゃれも全然浪費の域じゃないと思います。
それだけあれば学費も困らないので溜め込むよりガンガン使って楽しんだ方がいいと思います!

車はなんだかんだ国産が1番使いやすいですよね。
あとなにか使うなら官舎からおしゃれな新築マンションに引っ越してもいいぐらいじゃないですか?

お子さんがこれから同じように高いお洋服や小物を買うようになったらよりお金かかるかもしれませんが、一緒にショッピングしたら楽しそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポジティブなご意見とっても嬉しいです🤭✨💕
    浪費の域じゃないでしょうかね😭主人には浪費家ってすごく言われて、この間喧嘩になりました😨💦同じ官舎に住んでいる子なしのご夫婦は月80万貯金してるよって言われ💦😅子供いない人と比べないでよ、、と😭
    今は転勤先にいるので将来はお家欲しいのですが、その為にも主人は貯金したいらしく🥵生活費を事細かに聞いてくるのでストレスです🌚

    娘とは色々お買い物したいなぁと今から楽しみです😚❤️
    お返事ありがとうございました❤️

    • 5月30日