※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が多動衝動を持ち、保育園から出ようとすることに不安を感じている女性がいます。GPSなどの対策を考えており、仕事を変えることも検討中です。同様の経験やアドバイスがあれば教えてください。

多動衝動があるお子さんをお持ちの方に質問です。


先程ニュースで
保育園から居なくなり、亡くなってしまった子供がいる
というのを知りました。

まだまだ詳しいことがわからないニュースでしたが
ただただそのニュースを見て動けなくなりました。

子供を預けて、
保育園から連絡が来て
『お子さんがいなくなった』ときたら
そのあと亡くなったと知ったら
言葉で表せないほど発狂すると思います。

そのニュースのコメントを読んでいると
自閉をもっている子には特に多いと書いている人が多くいて、自分の子供がそうだったとか
発達障害を持っているお子さんがいる人のコメントが
目立ってありました。

そのコメントを読んでいると
私の息子もいつか保育園をとびだすんじゃないかと
不安になりました。
以前お迎えに行った時、先生からお話があり
話そうとした瞬間ダッシュで玄関まで行きました。
必死に追いかけましたが姿が見えず
どこに行ったのか、外に出たのか、道路にでたのか
わからず大声で名前を呼び続けました。

すると先生方としか入れない遊び場から
ママ‥と小さい声で呼んで出てきた息子がいました。

その遊び場は斜面があり危険もあるため
先生と一緒に行くことはOKされていますが
1人で行くには危険が多いところなので
そこから出てきた時本当に涙が止まりませんでした。

普段はコーンが置いてあり立ち入り禁止と書いてあり
そこに子供だけで入る子はいないため
入れないよう厳重にはされていませんでした。

先生にお伝えし、改善するとはいってもらいましたが
まだそのままです。

一人でもし、行こうと思ったら
ママに会おうと思ったら
水などが好きなので一人でどこかに行こうと思ったら
行ってしまうタイプだと思います。

いつか本当に大怪我や命に関わるんじゃないか
いつか本当に園から出るんじゃないかと
そう思うと怖くてたまりません。

何か今からできることはありませんか?
GPSなども考えたりはしています
フルタイムで働いているため
出来るだけ早くお迎えに行くために
仕事を変えようかとも思っています。
探している最中です。


何かそういう特性を持ったお子さんに対して
仕事やそれ以外にもしていること、アドバイスや
体験談がありましたら教えてください。
よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ

保育士してますが、例えばですがお話があるなら子どもがお迎えに気付く前にしてもらうとか保育園のロックなど見直してもらうとか保育園側と話し合う必要があるのかなと感じました><

うちの保育園にも自閉症ですぐ飛び出しちゃう子がいて乳児クラスのときは鍵も多くて2階で何より身体が小さいのでまだ止められましたが、その子が幼児クラスに上がる際安全対策を職員会議で話し合いました。

飛び出ちゃう対策は
・鍵の確認をよりしっかり行う。
・その子が慣れている男の先生を幼児クラス(下の階)に配置してその子を捕まえられるようにする。
(幼児クラスになると力が強くて女の先生だと力で負けたり、お互い怪我してしまう可能性大のため職員の安全対策も必須でした😭)
・鍵を増やす。
・お迎えの時は他の保護者もいてドアの開け閉めも多くなるので、万が一飛び出しても外に出ないように気をつける。
とか色々してました><

保育園でできること、保護者の方に気をつけてもらうことそれぞれあると思うので、まずはこうしたいんですが。。と話してお互いできることをしていくのが良いかなと思いました><

はじめてのママリ🔰

次女が多動、衝動性があります。金曜日も私がPTAで幼稚園にいて帰る時に柵の下?から出ようとしたりしてました💦あとは門からも…登園、降園時は鍵を開けるので先生が門に立つ決まりになりました。開けっぱなしにする親御さんもいるので先生が声かけて閉めてもらってます!あとは門は1つしか開かないようになりました💦

deleted user

回答ではなくてすみませんが、私もそのニュースをみて自分の息子もそういう状況になりかねないと思ってつい夫にも不安と言ってしまいました。

もうすぐ3歳ですが自閉症、多動疑いあります。。(今発達相談しているところです)

りんご

娘がちょうど数日前に迎えの時に私が車でついた時に門から出ました。すぐに先生に確保されていましたが発達障害があるものの今までそんなことしたことがなかったのでヒヤヒヤしました。こども園なのでなのでお迎え時間は一度にお迎えがきて門も開いたりしまったりで怖いですよね。

はじめてのママリ

うちの園では、障害があるないに関わらず、園児なら何をしでかすかわからないという考えで、危ない部屋には鍵がかけられています。門は大人の背丈でしか届かない場所にボタンがあったり、外の門はダブルロックされています。

自分の目から離れても安心して預けられる場所の方がいいと思います。毎日そんな気持ちで働いてたら気がきじゃないと思います。色々と対策をしている園はあるのではないでしょうか、園側が動いてくれないなら我が子の為に主人さんが動き、お子さんを守ってあげるしかないと思います。