※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

私生活がだらしない人についての考え方について相談があります。

私生活がだらしない人ってどうですか?

これは私の勝手な偏見なんですけど
私生活がだらしない人って
人間関係 異性関係 仕事 お金全てにおいてだらしない気がするんです💦(元旦那がそう)

私の性格がきつすぎなのは
承知してますが
お風呂入る と言いながら結局入らず寝ちゃう とか
ご飯作って食べて 後で片付けする と言って結局しない とか
仕事だから何時に家を出なきゃいけない と分かってるのに
その時間に起きちゃう
とか…

そういうのを見てると だらしないなぁと思ってしまうんです💦
そして 最初に言ったように
私生活にだらしないってことは
他の部分もそうなのかなぁ とか。

みなさんどう思いますか?
価値観の違いと言ってしまえばそれまでですが🥲

コメント

ママリ

例にあげていらっしゃる3点を読みましたが、そこまでだらしがないと確かに他の面でもだらしないのかなって思いますね😅
私ならイライラしそうです💦

はじめてのママリ🔰

私は私生活はだらしないですが、他もだらしないってことはないです。
元旦那さんが好きじゃないだけですよね💧それをみんながみんなそうみたいに言われても…

はじめのママリ🔰

だいたいそういう人が多いんだろうなと私も思いますが、お風呂入ると言いながら結局入らず寝ちゃうのとかは仕方ない部分もあると思います😅
よそに迷惑かけるわけではないので。(夫だったら妻は迷惑かと思いますがそれはまた別ですね)
仕事なのにその時間に起きるとかは遅刻したりして会社の人に迷惑をかけることになるので、だらしないなぁという感じです。

ゆっち

仕事で出る時間に起きるのはナシですね!!

まさに今日、旦那がお風呂も入らず寝てしまいましたが、挙げられてる点に関しては、超クソ真面目です。笑
1週間お疲れ〜って感じです😪

ドレミファ♪

私私生活だらしがないです
ただ仕事お金時間にはキッチリするタイプで家とか常に片付いてそうなどよくいわれます
そして料理しなさそーと言われますがすごいします
なので元旦那さんが全てにおいてだらしがない人だったんだなと…
そこまでだらしがない人でも結婚前はボロ出さなかったんですかね🤔

ママリ

私は、お風呂入らないとか片付けないとか起きれないっていうのは、体力がない可能性があると思いました。
なので、人間関係や異性やお金のだらしなさに必ずしも結びつかないかなーと。