コメント
退会ユーザー
入ってないです(•ᴗ•)
カミツレ
上の子の時は18時に寝てしまうこともあったので17時からお風呂入れてました。
2人目は、上の子も入れたり大変なので16時からお風呂入れてますよ(o^^o)
-
y♡t♡y
コメントありがとうございます。
16時から入れて、その後は入れませんか?- 11月14日
-
カミツレ
入れませんよー
16時にお風呂
2人入れ終わると17時くらいになっています。
そこから夕食準備して主人が帰宅してから夕食を18時半〜19時
食べ終わったら間接照明のみにして部屋を暗くして家族でまったり
そして20時には就寝という流れです(o^^o)- 11月14日
-
y♡t♡y
そうなんですね〜‼︎でも理想な感じです。
- 11月14日
こうママ
上の子も居るので16時か17時ぐらいに下の子も一緒にお風呂に入れてます◡̈⃝
お風呂はその一回だけです(*´∀`)
因みに上の子が1歳の時、夏の暑い日はお昼と夜の2回シャワーしてました☆
-
y♡t♡y
コメントありがとうございます。
夜寝るときにお風呂に入る習慣が出来てるのでそれを崩したら寝ないのかなーとか思ったり。今まで2回入ってたので、夜のお風呂は、本当に体温めるのみって感じなのですが。- 11月14日
ポコ太郎
私もその流れです!( ^ω^ )
一時期、日中に風呂入れてみたりもしたのですが、20:00前に風呂、授乳、寝かしつけの流れが一番しっかり寝てくれてるのでずっとこの流れです( ^ω^ )
だいたい20:40〜21:00の間に寝てます^ ^
-
y♡t♡y
コメントありがとうございます。
その流れは体温まるし、お腹いっぱいになるし、いい流れが出来ているのでそこをやめるのもな〜と思っていまして。でもこれで寒くなったらキツイかなーとか。- 11月14日
y♡t♡y
コメントありがとうございます。
夜だけお風呂に入ってるってことですよね⁇
退会ユーザー
そうですね!
完全に大人の都合で、お風呂の時間が20時〜20時半と遅めなので、その後すぐに授乳→寝かし付けで21時半頃に寝てます。
y♡t♡y
うちも最近その流れになってます。
今まで昼前か昼過ぎにお風呂1回入ってたんですが、どーかなーって思って。