※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の量が80g前後で、離乳食後のミルクは200ミリ程度です。フォローアップミルクはいつから飲むべきでしょうか。

フォローアップミルクは離乳食どのくらい食べたら以降しましたか?
因みに今離乳食80g前後で、離乳食後のミルクは「はいはい」で200ミリほどです🍼

コメント

deleted user

1食で大人茶碗1杯を安定して食べれるようになったらといわれました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはわかりやすいです😃
    まだまだっぽいのでまだミルクでいきます!
    離乳食後のミルクの量200じゃ多いのかもわかりません😫
    因みに体重9キロ昨日ありました!

    • 4月15日
RRmama

150g以上食べてたのでフォロミに変更しましたが少なめならばミルクの方が良いかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    150gなら大体2分の1とかなんでまだまだ早そうですよね😅
    ご飯少ないしミルクの量とか本当に悩みます😔

    • 4月15日
  • RRmama

    RRmama

    多分しっかりたっぷり離乳食食べてれば食後に200も飲めないので食後のミルク拒んできたらフォロミに切り替えてもいいと思います!

    そういえば10ヶ月の頃に離乳食後にミルク飲んでなかったです!それくらいたくさん食べてたのでミルク飲むほど栄養価足りてると判断してましたが80gだと少ないのでミルクで栄養補ってた方が良いかと…💦

    • 4月15日