※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての卵黄のあげ方についていくつか質問です。わかるものだけでもい…

初めての卵黄のあげ方についていくつか質問です。
わかるものだけでもいいので教えてください🙇‍♂️

①耳かき一杯分からスタートとのことですが、
その一杯って人によって多少量変わりますよね、、
このくらいという感覚でいいのでしょうか?

②卵黄は何日程度なら冷凍okでしょうか

③卵黄を解凍したあと、少しのお湯でのばして
食べさせてあげるで合っていますか?

④卵黄の量が増えてくると、
白身から卵黄を取り除く際に、
白身に直接卵黄部分があたると思いますが、
その白身に触れた部分はあげないように気をつけないといけないということでしょうか?

購入した離乳食の本に、
離乳食の卵の調理の仕方は載っていたのですが
細かい点や初めての卵のスケジュールが載ってなくて🥺

コメント

ママリ

①爪楊枝でちょんっと取れるくらいですが、正確じゃなくて大丈夫ですよ🥹

②できれば1週間以内で使い切ることを推奨されています。

③お湯で延ばしてもいいですし、おかゆやスープに混ぜても食べやすいです。

④卵白がアレルゲン出やすいので、触れないように真ん中かなとなってますが、丸々1個などなる頃には卵白もスタートする時期なのであまり気にしなくてもいいと思います。
うちは軽い卵白アレルギーですが、触れた部分の卵黄ではアレルギーは出ません。