
コメント

🌼
寝返りしないのも心配になりますよね💦
うちは10ヶ月で出来ました!
7ヶ月の時に病院行って相談したら、「この子は、できるけど、やりたくないんだね」と言われました😂

ままり
全然大丈夫です!小児分野の知識がありますが、教科書的にも寝返りは5、6ヶ月で、それより遅くても全く問題ありません✨✨
とはいえ他のお子さんと比べてしまいますよね💦私もそうでした。というか今でもそうです💦
あまり早く発達すると赤ちゃん期間が早く過ぎていってもったいないなと考えています!あっという間に大きくなります!可愛いねんね期を堪能してください❤️❤️
-
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます😭✨
早い子は2ヶ月で首が座ったり…私の息子は首が座るのも少し遅くて、最近も縦抱きしてるとグラつく事があるので尚更心配になりました💦💦
確かにそうですよね!♥️
ねんね期を沢山堪能しますᐠ( ᑒ )ᐟ♡♡- 4月15日

あちゃん
うちもしませんよ🤤
-
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます😭✨
同じ月齢嬉しいです👶🏻💕
寝返りしないからって焦る必要ないですよね(ᐢ._.ᐢ;)՞ ՞- 4月15日

なひまま
これからの季節、どんどん薄着にもなってくるのでグーンと色んなことが出来る様になると思いますよ😊
冬や春生後5から6ヶ月を迎える子は厚着なので寝返りなど少し遅い傾向があるみたいです😌
-
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます😭✨
初めて知りました😮´-
聞けてよかったです…安心しました🫧🤍- 4月15日
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます😭✨
首が座るのも少し遅くて、最近も縦抱きしてるとグラつく事があるので尚更心配なりました🫠💦
やりたくないってのもあるんですね😲💡𓈒𓂂𓏸
でも確かに先日予防接種に行った時に見てもらったんですが、やりたくないのか泣いてました🤣